![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136736638/rectangle_large_type_2_62225f17158e09e2c9a607f33540d096.png?width=1200)
最近気になるお魚の話
こんばんは!
長崎市でイラストレーターをしています、うみのこ屋のなまこです。
以前勤めていた職場に「グラバー魚譜200選」という図鑑が置いてありまして。
魚の絵がどどーんと載っているとても素敵な本なのですが当時はさほど興味もなく…。
今のお仕事をするようになってようやく「読みたい!」と思ったので許可をもらって見させてもらいました。
何か気になるお魚がいないかな〜とパラパラめくっていると飛び込んできたのは「ツバメウオ」
すぐさまノートとペンを取り出してスケッチ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136737587/picture_pc_ed7aeb8e9c7ca278e89bb5b85a6b0f53.jpg?width=1200)
スケッチにも書いてあるとおり「背ビレ」に衝撃を受けたわけです。
ほげ〜とした表情とも相まって一瞬で好きになりました。
「見てください!このお魚かわいくないです?!」と騒ぎたいところでしたが、おおかた皆さん「…そうだね」そんな反応なのでこの思いをそっと胸にしまってその日はお家へ帰りました。
程なくして「長崎ペンギン水族館」さまへ行く機会ができたので何十年ぶりにお邪魔してきたのですが…そこでも出会ったのです!ツバメウオさんに!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136738277/picture_pc_f6bd354923c3e214f7221483526aed25.png?width=1200)
成魚なのでヒレは長くないんですが…そのオトボケ顔と平べったさ、なんとも言えない質感(あくまで予想です)…。
幼稚園のお子さん、カップルに混じってテンション高めに写真を撮りまくってきました。
なんなんでしょう。しっかり言語化できないのがひどくもどかしいのですが、すごく惹かれるのですこの子。推しです、推し。うちわにしたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136739203/picture_pc_524984401a377816207c4e85119e297d.png?width=1200)
まだまだ知らないことだらけ。海は本当にたくさんの生きものが暮らしているんだなぁとしみじみ。
グラバー魚譜もとても面白いのでまた見に行こうと思います。
図書館にもあったりするのだろうか…🤔
いつか本物にも会えちゃったりして…。
なんて考えながら今日も私は海の生きものを描いております。
それではまた〜!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136740010/picture_pc_fb5e88a2e079641c625e313442462ced.png?width=1200)