
BitLocker回復・・とな?
あ・・ありのまま 今 起こったことを話すぜ!!
LenovoのIdeapadのBIOSアップデートが来てたから、何も気にせずに最新化したら、こんな画面が出て来たんだ。

な・・・何を言っているのか わからねーと思うが、俺には何がおこったのかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
そんなわけで、設定した覚えがないBitlockerの回復キーを求める画面で
顔面も真っ青になりました。
Windows11ではデフォルトで有効になってるんでしょうか。
幸いマイクロソフトアカウントを開くと回復キーが保存されていたので事なきを得ましたが、ガチ素人さんにも同じ画面が出たら全国で相当数のデータ消失が発生しそう。
今回は情シスさん対応ではなくて、自宅PCなんですけどね。
自宅PCだからこそ、自分で管理していないと詰むと思います。
皆さん、マイクロソフトアカウント開けますか?
ご自分のBitlocker回復キーはちゃんと保存されていますか?
何か起こる前に確認しておいたほうが安全です。ご注意を。