見出し画像

日本旅2010:新旧歴史街浅草から、ヒミコでお台場へ(東京、日本)

浅草は、世界中から人が集まる人気の観光地!東京は外国の方多いんですが、さらに浅草は多い!お年寄りか外国人!

画像1

浅草寺(せんそうじ)<あさくさでら>と読んでしまいそう。浅草のシンボル雷門は、人気の記念撮影ポイント!

浅草寺住所 : 東京都台東区浅草2-3-1

画像2

画像3

江戸時代にタイムスリップ!伝法院通り。

画像4

画像5

ポスターが時代物。

浅草を半日観光した後は、漫画・アニメ界の巨匠・松本零士さんがデザインした船「ヒミコ」に乗って、浅草からお台場へ移動しました。

本当宇宙船のようで、このまま空も飛べそう!虫のようにも見える!

東京は、日本人でも面白いですね。東京の従妹や友達に会いに行ったり、仕事の出張で訪れることはありましたが、住んだことはないので、改めて東京を観光してみると、見どころたくさんありすぎです!!それに、日本の歴史を感じる浅草があるかとおもったら、近くにスカイツリーや未来的なヒミコもある。スコットランドのオールドタウンとニュータウンとはまた違う。日本面白い!日本人ではない人と観光することで、日本の良さをもっと感じたのかもしれません。有難い☆

いいなと思ったら応援しよう!