疑いを振り切るための言葉だよな「あなたを信じる」という少女漫画のこのセリフ
■信憑性の前提
何を信じていいのかわからない!
とかっていう人をよくみかけるんだけど、それを認識できている時点でわりと正気なのに、なぜか残念な行動をしてしまう人が多い……(ネット、リアルかかわらず)。
そういうのを見ると「信じる」ということについて考えてしまう。
10代のころ、世界の真理が知りたくて変な坊さんのところで修行してたんだけど、そんときオレは馬鹿みたいに神様を信じてた。
大人になってからは、人が「なにかを信じる」ということが「なぜ可能なのか」が知りたくなった。
人は科学的なことを信じるのではない。
「信じる」とは、知識ではなく感覚だという。
「信じる」「信じない」は理性で判断できない。
なぜなら「本当に信じている」ならば判断を必要としない。
判断できるということは、すでに「本当に信じてはいない」。
人はなにも信じないでいきることはできない。
■代替医療のトリック、とその反論について
注:プラセボ、プラシーボ……とかっていろいろあるけど英バンドのプラシーボが好きなのでプラシーボって書く。
以前鍼の先生にサイモン・シン『代替医療のトリック』について、本職の方々はどう思っているのか聞くと、ある本をくれた。
『医道の日本』 (特別座談会 『代替医療のトリック』を受け入れられないこれだけの理由)
こういうものもある↓
https://jsam.jp/research/objection/
とりあえず『代替医療のトリック』についてはおもしろく読んだし、サイモン・シンの『フェルマーの最終定理』はたぶん人生で五指にはいるほど熟読した本。書き手としては非常に好意を持ってます。
ここから先は
2,046字
▼月額500円
月5~8回くらい更新。月額購読すると、過去もまとめて読めます。
(noteマニュアル参照 https://www.help-note.com/hc/ja/articles/900000439863)
最近読んだ本のことや、活動、考えてることなど。雑記。
#近況 #雑記 #最新仕事 #課金バリア
ひみつの日記
¥500 / 月
初月無料
▼月500円 月5~8回くらい更新。月額購読すると、過去もまとめて読めます。 (noteマニュアル参照 https://www.help-…
よりよい生活のために役立てます。