![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6064184/rectangle_large_9a6b2b331485c9d9563f006806c5ddce.jpg?width=1200)
03/30~31 3月終わる|卒園式、ありがとう保育園……なかったら死んでたわ|
■2018/03/30 金
時間を止めるためには自分が早く動かなくてはならない。
自分が早く動けば動くほど世界の時間は遅くなる。
毎日寝ているだけの生活をしていて時間が早く流れるようになってしまったのでなんとか脳みそのクロックをあげていきたい。
ついに今日で保育園も終わり。本当にありがたい……というかなかったら100%死んでいた。給料もっとあげてもいいと思う。
子供を迎えに行って一緒に耳鼻科へ。
かえってきたあとジムへ。
夕食はカツを揚げる。
■2018/03/31 土
子供とドラえもんの映画を見に行った。
「どうだった?」と聞いたら「いままででベスト1かな。スターウォーズより面白かったかも」という反応。
そんな面白かったのか!
今回の映画は、強い父ではなくて、弱い父との和解になってて(CLANNADか!)。そこはへえと思ったんだけど。もっかい見るか。
夕方にご近所さんがやってきて子供はそちらへお泊まり。
スプラトゥーン2はじめてみる。む、むずい……ぜんぜんうまく操作できない。それでも慣れてくる。ランク4まであがった。
ゼルダを進める。いままでオープンワールド系やってなかったのでやっと面白さがわかる。世界がここにもうひとつある。
あまりに花粉がひどいので早めに寝る。
3月も今日でおわりなので、今月のnoteで書いたものをふりかえる。
・note更新回数15回
・日記9本(早出しエッセイ2本含む)
・書評3本
・コラム3本
購読者のみんなありがとう。気軽にコメントしてくれると答えますんで。たまには小説とかに関する質問を受け付けたほうがいいのかな?
というか……求められているのか?
4月も500円で購読できる「週刊めろん先生」です。
来月からはYouTube企画も始まってしまう……反応やいかに……。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
御芳志は新たなる書籍購入の糧となり申し候。文學の道を往かんとする糧となります。