自転車日本一周WWOOFの旅(31軒目:福岡県) 〜アグリクエスト/ファームファンタジー(仮)〜
WWOOFを活用し、農家さんをお手伝いしながら農レベルを上げ、自転車で日本一周もしちゃおう & 地元でしか味わえない美味しいものも食べちゃおう & 観光地ではない自転車ならではの風景もお届けしちゃおうのUmiです。
九州もこれで最後。今回は福岡県の糸島です。糸島の農業はもう何年も前からすごいという話は聞いていたので、福岡県では糸島!と決めていました。糸島でのWWOOF登録農家さんは1件だけでしたが、受け入れていただけました!
こちらの農家さんはゲストハアウス翼宿も経営しています。農業の方では以前多品種栽培もしていたらしいのですが、少しずつ栽培するものを絞っていき、私が滞在した時期はオクラがメインでした。
見てください下の写真。両方ともこちらの農家で栽培されているものですが、左が一般的なオクラ。右がスター・オブ・デイヴィッド(ダヴィデの星)という品種でかなり太いです。私はこの品種初めて知りました。大きくても味がしっかりしていて、ホイル焼きなどで食べると甘味が増して歯応えもあるので、そのままでも十分美味しいですが、オリーブオイルや塩をかけるとさらに美味しくなります😋
ここでの作業時間は今まで訪れたWWOOF農家さんで一番短時間集中型! 朝は5時半くらいから出発するのですが、まずは収穫物を市場に持っていくので私は助手席に座っているだけ。6時半くらいから園主が一人でオクラの収穫。
オクラは収穫のタイミングが素人には見極めが難しいので、慣れていない私の仕事は草刈りでしたw 難しい理由は、商品として出荷するのでサイズを見極めたり、少しでも収穫が遅れたオクラはすぐに硬くなってしまうので、それを商品にはしたくないとのことでした。さらにいうと、素手でオクラを収穫し続けると、アレルギーが出るようになる人も多いそうです。それでオクラ栽培を辞めた農家さんもいるんだとか。
こちらの農家さんも例外ではなく、一時期はオクラを食べられなくなるほどにまでなったそうですが、今では回復し食べられるようになったそう。以前長期でアルバイトやお手伝いに来ていた方は1ヶ月毎日収穫をしていたらアレルギーが出るようになった人もいたそう。なので長期で収穫をする際は手袋することをお勧めします!
収穫がひと段落するのが8時半くらいなのでそれから袋詰めしたら一度休憩。休憩には近くのビーチまで行ってのんびりします。私よりも若い園主はギターを持ってそこで毎日練習。優雅な農生活ですね〜!
ビーチ以外にも近くの筑前二見ヶ浦や
畑の近くにある櫻井神社は、伊勢神宮と深い関わりを持ち、伊勢の内宮と外宮を一体化した神明造り(しんめいづくり)の社殿も。
10時頃にまた畑に戻ってきて今度は一緒に草刈り。オクラの他に漢方などで使うためのウコンを製薬会社と取引しているそうで、それも収入源。そのウコンの周りの雑草も刈りました。夏は雑草の成長も早いので、すぐにウコンと同じくらいの丈の高さになってしまいます。
12時前には終わって、お昼は外食。私が今まで訪ねてきたWWOOF農家さんはあまり外食せず家で食べることが多いのですが、ここではお昼は外食。毎日色々食べられて私は幸せでした❣️
こちらは食べに行ったランチたち。
そして午後は全部フリータイム‼️ お昼寝してもいいし、どこかぶらぶらしてもいいし好きなように過ごすことができてすごく充実していました! 農家さんの良いところは自分の生きたい生き方をできるところ! やり方次第ではでもこのようにゆったりと過ごすこともできるんですね〜✨
余談ですがこちらの園主の奥さんは台湾出身の方で、2人とも日本でのWWOOF体験中に出会っているんです。奥さんは台湾や香港で舞台や映画の監督を学ばれていたので農業は専門ではなく、結婚後は子育てやゲストハアウスのことをしています。
彼女は私が出演している舞台監督でもあるロベール・ルパージュについてもよく知っていて大ファンらしく、大変興奮していましたw 監督業も経験のある彼女はアートや芸術に関心が高く、2012年から2年に1回開催されている糸島芸農にも関わっています。
さて、糸島の農業がすごいという話に戻りますが、糸島は農業を盛り上げようと色々な取り組みをしてもしていて、JA糸島が運営している伊都菜彩(いとさいさい)は売上高が日本一‼️
「伊都菜彩」は糸島の農家約1,200人が農畜産物を持ち込み、オープン前に生産者が季節のおすすめ人気商品を並べます。週末になればかなりの大賑わいっぷりを見せる、大人気の直売所。玄界灘に面した糸島ですのでもちろん海産物もたっぷり揃っています。
私がこれからやっていこうと考えている農業のエンタメ化は、そもそも衰退してきて課題の多い農業や環境に配慮した消費・生産に結びついて欲しいという思いからですが、糸島は農業をうまく盛り上げていますし、きれいな海も山もあって住むには最高な場所です。私も住むなら糸島すごくいいなと思いましたが、農業のエンタメ化はここでは必要ないかなぁとも感じました。
糸島は海の幸も山の幸もあって最高❣️ これで九州も最後なのは寂しいけど、もうちょっとだけ九州を満喫して本州へ戻ります!
一緒に旅を充実させませんか?