見出し画像

【Googleは、生成AIが書いた文章の評価を、人間が書いた文章と同じ基準で行うことを明言しています】

【Googleは、生成AIが書いた文章の評価を、人間が書いた文章と同じ基準で行うことを明言しています】



生成AI、ChatGPTが昨年末に発表されてから、ずっと議論されてきたこと。

Googleは「生成AI」の書いた文章を評価するのか?

世の中で度々話題になりましたね。

最近、僕は、アイデアの壁打ちやWebに関する質問は「bard」を使っています。

インターネットを支配しているGoogleの「真意」をかなり的確に教えてくれるからです。

僕のメイン業務である「Webマーケティング」においては、これほど、頼もしい存在はありません。

疑問が湧いたら「検索」して、人が書いたものを読むより、すぐにbardに聞くと、実に明確な答えが返ってきます。

そのbardに聞きました。

「Googleは生成AIが書いた文章を評価し、検索順位の上位に表示しますか?」

と。

すると、タイトルのように

「Googleは、生成AIが書いた文章の評価を、人間が書いた文章と同じ基準で行うことを明言しています。そのため、生成AIが書いた文章であっても、ユーザーにとって有益で価値のあるコンテンツであれば、検索順位の上位に表示される可能性があります。」

と返答がありました。

これから、ますます「Webライター」の方たちの業務は、生成AIに置き換わり、企業の広報の担当であった「プレスリリース」や、公式発表なども生成AIになりそうですね。

しかし、上記のbardの答えには続きがあります。

「ただし、生成AIで生成された文章は、人間が書いた文章と比べて、以下の点に注意が必要です。

情報の正確性
文章の構成
独自性

Googleは、これらの点も評価項目として考慮しています。そのため、生成AIで生成された文章を検索順位の上位に表示させるためには、情報の正確性や文章の構成に注意する必要があります。また、独自性を高めるために、人間の意見やアイデアを盛り込むことも効果的です。」

文章に「人間らしさ」を求めてもいるんです。

ということで、僕は、現在ブログ記事を1本書くのに、

23個のプロンプト



8回のアウトプット

を使っています。

ChatGPT-4V

は、3時間で50ターンまでなので、有料アカウントを2アカウント契約しましたよ♫



<海辺の部屋:紹介>

この記事を書いている、私たち【海辺の部屋】は、「デジタルマーケティング」の専門家として、正しい知識と倫理観をもとに、

「マーケティングは愛である」
「正直ものが報われる世界」

を目指してお仕事をしています。

ぜひ一度、【海辺の部屋】のホームページを覗いてみてください!

https://www.umibe.art/

いいなと思ったら応援しよう!