見出し画像

【第9話】「脱!賃貸」宣言|B面(夫)

こんばんわ。
長野移住生活5年のumi(夫)です。

今まで「賃貸」VS「持家」では圧倒的に「賃貸派」であった僕ですが。
今回は、賃貸派が家を持つことを決めた出来事をお話ししようと思います。

単純に、ファミリーが増えたから。

昨年末に第一子のumi子(♀)が誕生し、
我が家の家族構成が夫婦+子ども+犬に再編成されました。

前回お話しした通り、我が家は築60年くらいのボロ屋賃貸に住んでおります。

冬は室内気温が氷点下を下回るため、エアコン+灯油ストーブをフル稼働させて、
ようやく赤ちゃんでも過ごせる室内温度になるという環境。。

これは、我が子を育てる環境として、
こんな僕でもヤバいと感じはじめたのがきっかけでした。
(もちろん妻は最初から住んだ当初から言っていたのだが、、)

賃貸も探したが。

それでは、より良い住環境を探そうということで、
まずは、賃貸物件を検索してみた。

<キーワード>
長野 賃貸 日当たり良い 駐車場2台 ペット可 庭付き 2LDK〜3LDK 築20年以内 都市ガス

探してみると、大体の家賃8万円〜12万円ほどになり、
さらに敷金礼金(ペット可のため)がしっかりとられて、引越しにも費用がかかってくるという。。

長野に住んでいるのに、住居費用がこんなにかかっては、イカン!!

これは、、もしかして「家」を買った方が良いのでは??
と思うようになり、簡単に計算してみた。

賃貸と持家を比較すると。

計算メモ

<15年で比較試算>

『賃貸』コスト
・家賃 10万円/月×12ヶ月×15年 =1800万円
・更新料(2年更新) =50万円
・引越代(2回引越) =20万円
・諸経費(敷金等)   =30万円
⇨total 約1900万円

『持家』コスト ※中古戸建を改修
・土地建物1000万円+リノベ工事1000万円 =2000万円
→ローン(2%想定)              =2316万円
・諸経費、頭金        =200万円
・固定資産税(年10万円想定)=150万円
・修繕費用(100万円/7年)   =200万円
⇨total 約2866万円
<15年後(子ども高校卒業)に土地が1000万円で売れると想定すると>
⇨2866万円-1000万円=1866万円

これは、持家の方が有利になる可能性があるかもしれない、、、
(机上の空論ではありますが。。そして足りない項目ありましたら、ぜひ教えてください。。。)

モチベーションが爆あがりして、夜な夜な中古物件探しに夢中。

この日から僕たちの「目標1000万円」の中古住宅探しが始まりました。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!