![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125522746/rectangle_large_type_2_e79b112bc80a73104601f76089c0c16d.jpeg?width=1200)
23/12/21〜22 Koblenzに行ってきた!
水曜に仕事納めて、パートナーが院生時代住んでいたKoblenzに行ってきた!
![](https://assets.st-note.com/img/1703456838501-NLr2cKDulX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703456838760-wSPVFTuJwK.jpg?width=1200)
小さな街で、人は少なく、道はとてもきれい。
クリスマスマーケットは昼間はなんだか物寂しい雰囲気だったけど、夜になると活気づいていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1703456985756-o2zCZGPO7Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703456986354-7lIFg2j49m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703457173043-psV8qVDj4s.jpg?width=1200)
お昼はたまたま近くにあったケバブ屋さんで食べたのだが、これが大当たりでめちゃくちゃ美味しかった!変な臭みもなくて、野菜がフレッシュ!シャキシャキと音が聞こえるほど!Sofra Kehapというお店で、コブレンツに行かれる方はぜひ行ってみてほしい。
一方、夜のお寿司屋さんはご飯がネッチョリしていていまいちだった…。
![](https://assets.st-note.com/img/1703457655493-mx2fX6D4cg.jpg?width=1200)
残念といえば天気も最悪。風が強くてホテルのコンテナーが道端に吹き飛ばされていくのを目撃した。DBも「やばい!」とアプリでお知らせしてきたほどだ。
本当はケーブルカーに乗って、上からの景色を眺めるつもりだったが、この天候だと運転してないだろうし、もし乗っていたら今頃閉じ込められていただろう。
普段運がない私だが、今回ばかりはラッキーだった!
近くのReweでお菓子とお酒を買い込んだが、結局何も食べずにホテルのテレビでやっていたドラマに文句を言いながら10時くらいには爆睡…こんなに歩いたのは久しぶり。
![](https://assets.st-note.com/img/1703457694112-YRQAhffeEc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703457695184-2LpfhrJo2P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703457981338-RO429qXRTq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703457983078-oyI6HtCuQE.jpg?width=1200)
コブレンツは日帰りで十分なほど小さな街で、2日目にはもうやることがない。
そこでまたしてもクリスマスマーケットを巡ったり、大好きな祖母にポストカードを送ったり、パートナーの母校に行ったりした。
新しくできたモールでマッサージチェアも試したが、どうも首あたりの押し?が弱いのでもうちょっと頑張ってほしい…それでも10分で2ユーロは悪くない。
![](https://assets.st-note.com/img/1703457986058-dcqxM6hR9p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703457988479-XJSwSQtcGp.jpg?width=1200)
途中でパートナーが誕生日にくれたair podをホテルに忘れてしまったり、ICEが1時間半も遅延するというハプニングがありつつも、のんびりと充実した旅だった。
私は旅行となると計画を立て、それが思い通りにならないとキーッ!!となる面倒くさい&メンヘラ女なので、ストレスがなくて快適だった。
実はここ数日パートナーとは大きな喧嘩ばかりしていたので、1周年記念前に別れるかと心配していたのだが、今回の旅のおかげでモヤモヤがリセットされ、リフレッシュできた。
いい街、Koblenz!
ありがとうKoblenz!