![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9819259/rectangle_large_type_2_6a6e7665284bb4bbce4c4b6fa3bb7f6f.jpeg?width=1200)
ドイツにいます
誕生日を迎えたくさんのメッセージをいただきました!ありがとうございます。35歳って、どこか「区切り」のような雰囲気が自分の中にあり、今年1年は何となくそんな雰囲気で、身の回りのことに向き合ってみようと思います。先日テレビから流れてきた芸人さん同士の「おまえ、若手かと思ってたけど、もう35歳やもんな〜」という何気ない会話が、僕には何かとても重要なことのように伝わってきました。
さて、年始早々「CES2019」に関する出展や視察の投稿が、SNSフィード上に溢れていましたが、新製品発表はCESだけじゃないんだい!!こっちもあるよ!
世界最大の生活消費財「アンビエンテ2019」が間もなくはじまります。
ここ数年出展をつづけており、今年も出展となりました。ファブラボ神田錦町が参画する「texi yokohama」というプロダクトブランドの新商品発表&販路開拓です。
このプロジェクトは、横浜市内の中小企業の持つ技術と、クリエイターのアイディアを掛け合わせて、新商品(町工場にとっては新事業開拓)をうみだすことを目的としています。私たちは、このコーディネータとして、工場とクリエーターのマッチングやプロジェクトフォロー、試作開発などを担当しています。ファブラボの機能を、こうしたプロジェクトに展開しながら、僕らなりのファブラボの価値を再考しているところです。
「スタートアップ」というと、ちょっと温度感が異なるような感覚にもなりますが、やってることはそれと同じ意識で、日々向き合っています。
アンビエンテは、8日からスタートします!出発前はバタバタバタとした投稿がつづきましたが、なんとかここまで来る事が出来ました。
いいなと思ったら応援しよう!
![梅澤陽明|ファブラボ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2660839/profile_c4de95456da459421a33d73a04e0eee0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)