奥田@有料版vol.262:保険金と積立金の活用
※本記事はまぐまぐの有料メルマガ「奥田雅也の『無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ』」の記事を個別に販売しております。
お気に入りの記事を個別に購入して頂いても結構ですし、まぐまぐにて購読申込を頂ければ1ケ月は無料で購読が可能です。
詳しくはこちらのページをご確認下さい。
なおこちらのオンラインサロンにご登録を頂ければ、バックナンバーを177号までプレゼントいたしますので、よろしければチェックしてみて下さい。
<2020/07/22配信>
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田雅也の
「無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ」
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田@有料版vol.262:保険金と積立金の活用
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
いつもお世話になります。
奥田です。
6月下旬ごろから徐々に
案件が出始めてきて、
ようやく従来の流れに
なりつつあるのを実感しています。
さらに昨年は
例の法人税基本の改定もあり、
あまり動きがなかっただけに
久しぶりに動きが
戻ってきた感じが本当にします。
そんな中でふと感じたのが
最近の傾向です・・・
経営者との打ち合わせの中で、
以前は支払保険料(=損金)の
話が多くありましたが、
6月以降はほぼ全件で
保険金額の話が中心になっています。
まぁ生命保険ですから、
本来は保険金額の話が中心に
あるべきなのですが、
そうじゃなかった今までが
やはり異常だったのかも
しれません・・・・
希望保障額に対して
どう手当するのか?
コストを抑えたければ
解約返戻金のないタイプや
保険期間が短いタイプに
なりますし、
緊急予備資金や将来の生存退職金を
イメージすると保障+CVのタイプに
なります。
さらにはその経営者や法人で
想定される将来をイメージし、
変換や期間延長・短縮なども
想定しながらの打ち合わせになります。
ここから先は
¥ 110
記事を読んで「良かった!」「参考になった!」「役に立った!」と思ったらお気持ちを頂けるとウレシイです!