奥田@有料版vol.287:事業報告書はネタの宝庫
※本記事はまぐまぐの有料メルマガ「奥田雅也の『無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ』」の記事を個別に販売しております。
お気に入りの記事を個別に購入して頂いても結構ですし、まぐまぐにて購読申込を頂ければ1ケ月は無料で購読が可能です。
詳しくはこちらのページをご確認下さい。
なおこちらのオンラインサロンにご登録を頂ければ、バックナンバーを177号までプレゼントいたしますので、よろしければチェックしてみて下さい。
<2021/01/13配信>
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田雅也の
「無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ」
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田@有料版vol.287:事業報告書はネタの宝庫
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
いつもお世話になります。
奥田です。
先日、医療法人へのアプローチについて
ご質問を頂き、回答をさせて頂きました。
その時に改めて思いましたが、
医療法人が都道府県庁へ提出する
事業報告書はネタの宝庫です。
都道府県によって事業報告書の
閲覧方法と場所は異なりますので、
事前に都道府県庁のホームページなどで
閲覧方法を確認しておいて下さい。
開庁時間内であれば
いつでも誰でも閲覧が
できるとこともあれば、
事前に日時や閲覧をしたい医療法人を
伝えて予約をしなければならない
都道府県もありますので
注意が必要です。
そしてこの事業報告書ですが、
病院と診療所では
公開されている書式が少し異なります。
事業報告書のサンプルは
厚生労働省HPにて確認が出来ますので、
コチラをご確認下さい。
〇厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/content/000459176.pdf
今回は、この事業報告書の
読み解き方を簡単に解説します。
ここから先は
¥ 550
記事を読んで「良かった!」「参考になった!」「役に立った!」と思ったらお気持ちを頂けるとウレシイです!