見出し画像

夏と執筆環境と。

7、8月があまりにも暑くて、しかも部屋には扇風機しかない(リビングにしかエアコンがない)関係で、パソコンの電源をつける回数がめっきり減りました。

さすがに室温30度だと書く気が起きず
頭がぼーっとしてくるのでできません(暑)

なので書き物をする時間も、必然的に減ってしまうので、外出して書き物をするのが増えました。

元々タブレットを持っているのですが、10インチは持ち運ぶには大きくて、いつも鞄が大きくなってしまう。

なので8インチを購入し直して
この記事もそれを利用して書いてます。

タブレットとキーボード

昔、ポメラというテキストしか入力できないなんていうんだろう、機械なのかパソコンなのかなんと言えばいいのかわからないのですが(笑)他に機能がないので、ネットサーフィンとか脱線しないので重宝してました。

タブレットには執筆用のソフトと電子書籍と、スマホの容量を圧迫しているゲームを移動させました。(7つ入れてるとさすがに重い)

これだけ移動させたら脱線しそうなものなのですが、今のところはせずに過ごせてます。使用しているうちにまた変化するはず。たぶん。
まだ購入してまだ購入して4日ほどなので
何か気になる点が出たら、noteに書くつもりです。

ちなみにソフトはnolaを利用してます。
パソコンでもスマホでもタブレットでもデータ連携できるのは、非常に楽なので助かってます。

早く涼しくなりますように!

いいなと思ったら応援しよう!