
《ふとん屋の冬支度》こたつにはんてんで暖かく
今年は11月になっても暖かい日が多く、過ごしやすい反面、布団屋としては内心穏やかではない日々でした。
寒くなってもらわないと、皆さんが寝床の冬支度をしようという気にならないからです。
それでも、少しずつ冬の足音が近づいているようで、寒い日がちらほら出てきてほっとしています。
我が家ではすでにこたつを出しました。
ウメナ寝具で販売しているこたつ布団。
こだわりはその素材です。

こたつ布団の多くは化学繊維であるポリエステルのわたが使われています。でも、ウメナ寝具では綿のわたを使ったものも扱っています。
自然素材である綿のわたの方が暖かく、保温力があるんです。
ただ綿のわたは重くなりがちなので、軽いものが良いという方のためにポリエステルのわたのこたつ布団もご用意しています。
ポリエステルのわたのこたつ布団もこだわって選んでいます。量販店で安価に売られているこたつ布団に比べると、わたの量が多い、本当に温かいものを選んでいますよ。
さらにここ最近ははんてんも着ています。

はんてんも当店で売っているものです。
綿わたがしっかり入った手作りのものを仕入れています。側生地も木綿なので、肌にも優しくしなやかです。
夫(店長)と2人、はんてんを着てこたつに入っていると、なんか…すでに老夫婦感がありますね。
これでみかんがあれば完璧なのですが、どちらかというとアイスを食べることが多いです。笑
みなさまもこの冬、暖かくお過ごしください!