![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108133285/rectangle_large_type_2_7e9281d97213338a31ba1aebc65bda61.jpeg?width=1200)
『創作キャンドル2023初夏』
エアジン用に新しいキャンドルが届いた。
ライブ打ち上げのテーブルに灯すものだ。
今回もエアジンではすっかりお馴染みの
キャンドル作家Junko Kozakaiさんの作品だ。
打ち上げ用なので酒やワイン、ちょっとしたツマミなどを出すので
いつも”無香料”のキャンドルを注文している。
ヨーロッパなどではよく食卓で使うので
無香料ののもが手に入りやすいのだが、
日本では”香りを楽しむ”ということのようで
手に入りやすいものはローズやラベンダーなどの
香料入りがほとんどだ。
随分と"無香料"を探すのに困っていた頃、
もう数年前になるが日本酒大好きな
キャンドル作家Junkoさんに巡り会った。
歌のNorikoの紹介だ。
キャンドルはテーブルのお洒落アイテムなので
火が灯ってさえいれば良いわけではない。
やっぱり、
「あ、これオシャレだな」
ってのを用意したいものだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1686654883731-cUS0lPt3SR.jpg?width=1200)
綺麗なキャンドルはそれだけでも見ていて楽しい。
そして、部屋を少し暗くしてキャンドルに火を灯すと
本当にここはエアジンか?
そんな演出もしてくれるのがJunkoさんの作品だ。
ま、エアジンによく出演してる皆んなは
もう見慣れてるだろうが、
たまに来る人は「おおっ、」と喜んでくれる。
簡単に見える小道具だが
あるとないとでは、あるとないくらい違う。
テーブルにキャンドルを灯す習慣が付いたのは
ドイツでの生活が大きく影響している。
学生寮の学生でさえ夕食のテーブルには
お気に入りのキャンドルに火が灯っていた。
おお、何だかいい感じじゃん。
そう思ってからは俺もキャンドルを買ってきて
夕食や夜のワインの時などは火を灯して
パイプなどふかしていたな。
生意気だった若い頃の懐かしい思い出だ。
(ええ、みなさんご存知の通り
今ではすっかり子羊のようでございます)
![](https://assets.st-note.com/img/1686654183246-L0B1kjbvnG.jpg?width=1200)
さて、
6月のライブも15(木)の恒例『渋さ』から後半に入る。
梅雨の鬱陶しさもライブで吹き飛ばして貰いたい。
エアジンでは個性的な音楽を演奏するミュージシャンが多い。
アメリカ的なジャズのライブハウス「エアージン」が
何年もかけて個性的なライブハウス「エアジン」にたどり着いた。
今は本当に誰もが自分の思うままに
自由なライブを展開している。
まるで、
「昔の東京・渋谷にあったジャンジャンのようだ」
そんなことを先日AyaBさんが言っていた。
理想的なコメントだな。
ずっとイメージしてきたことだからさ。
みんなあ、
これからも暖かいライブの火を灯そうぜい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1686654983273-hxkqKkX7HG.jpg?width=1200)
じゃあ、
またエアジンで会いましょうね。
待ってます。
あ、配信も観てくださいね。
今ではカメラ10台での中継ですし。
YouTubeも再開しましたし。
https://www.youtube.com/user/MrAiregin/videos
うめ。
2023.6.13
・・・・・・・・
横濱エアジン6&7月 Live 2023
◉ 平日 Live19:00〜 ◉ 日祝 Live18:30〜
予約 ¥3000 (1Drink / 配信) 〜 当日 + ¥500
ライブ生中継&配信 Ticket ¥2000(2週間以上見放題)
〠231-0013 横浜市中区住吉町5-60 ( 関内・馬車道)
エアジンHP https://www.airegin.yokohama
・・・・・・・・・
☆6月(Juno)
15(木)『 渋さ(Fuwa Works) 』不破大輔(b) 19時
立花秀輝、北 陽一郎、加藤一平、山口コーイチ、磯部潤。
16(金) かみむら泰一(ts) & 高田ひろ子(p) DUO!! 19時
☆17(土) 昼の部 14時開演(13時半開場)
『Mana mana /マナマナ』(from 白州)
福井真菜(piano) 橋本 学(perc/ds)
18(日) 久保田かおり(バンドネオン) 阿部篤志(p) 18時半
21(水)祝☆SOLD OUT
『Special Latin SESSION』 19時
山口卓也(B) 中島徹(p/f.神戸)横溝誠(sax)伊波淑(perc)
22(木)『フエ、こえ、ピアノと役者』 19時
飯塚 直 , 阿部篤志 , 石倉正英(役者)
23(金)『雨あがりに飛べ』(小芝居付き) 19時
北沢直子(fl) 小畑和彦(g)
24(土)『見えるものと見えないもの』 19時
shezoo(p/comp)桑野聖(vln/comp)加藤里志(sax/comp)
25(日)『オロオロとあたふた』 18時半
松本泰子(うた) 谷川賢作(ピアノ)
29(木)CD発売記念『ピードリー/Peacefl Dream』19時
さがゆき(vocal) 高田ひろ子(piano)
30(金)『Lunatic Equinox』 19時
南博(piano) 津上研太(as) 伊地知大輔(bass)
・・・・・・・・・・・・・
☆ 7月(julie)
7月の日曜&祝日はバッハ祭り<夏>です。
https://www.facebook.com/events/1181629855871444
1(土)『sPRits』 19時
糸永依里(ビオラ)田中信正(ピアノ)
◎2(日) 夏のバッハ祭り2023 初日!! 18時半
ゆい。Soleiyu Eye SOLO (p/vo/melodica)
5(水) 松井イチロー『La Noche』Latin 19時 残席僅かです。
6(木) kawol guitar & voice solo 19時
7(金)『水晶の詠』 19時
坂田明(as)栗田妙子(p)水谷浩章(b)
8(土) 来日記念ライブ f.ベルギ(ライブ延期)
◎9(日)夏のバッハ祭り2023 DAY2 18時半
店内SOLD OUT 『ヨハネ受難曲』
shezoo(p)石川真奈美、松本泰子、行川さをり、
Noriko Suzuki、西田けんたろう、北沢直子、
佐藤桃、特別ゲスト:高橋美千子(f.PARIS)
11(火) 祝☆Noriko’sバースディLIVE
Noriko Suzuki(vocal) ファルコン(g) 19時
13(木) 市川秀男(p)Trio 塩崎容正(g)上野哲郎(b)
14(金) 近日公開
15(土)『 渋さ(Fuwa Works) 』不破大輔(b)達 19時
立花秀輝、北 陽一郎、加藤一平、山口コーイチ、磯部潤。
◎16(日) 夏のバッハ祭り2023 DAY3 18時半
『遊楽園 You Luck ¥』ミヤマカヨコ、田嶋真佐雄。
◎17(月祝)夏のバッハ祭り2023 DAY4 18時半
西田紀子(fl) ファルコン(g) 『シャコンヌ』
21(金)原田俊太郎(ds) JAZZ QUARTET 19時
22(土)『 I shee 遊 』落語と音楽 ~宿屋の仇討ち~
三遊亭遊かり(落語)sezoo(p/comp)井谷(perc) 19時
◎23(日) 夏のバッハ祭り2023 DAY3 18時半
サトケン(佐藤研二) Bass SOLO 『チェロ組曲』
27(木)『TEAM TUCKS』小林洋子(p)19時
多田誠司(as/fl) 加藤真一(b) つの健(ds/perc)
29(土)中村真(p)沢田穣治(b)沼直也(ds) 19時
◎30夏のバッハ祭り2023 DAY6 18時半
加藤綾子 violin solo BACHの曲による即興。
☆ 8月(aug) pick up
5(土)ゆい。バースディLIVE!! 19時
◎6(日) 夏のバッハ祭り2023 最終日 18時半
『たまひび』高橋美千子(SOP)佐藤亜紀子(Lute)
15(火)『平和の歌』渋さ+夕海(歌) 18時
![](https://assets.st-note.com/img/1686654019284-zpDbzR1faF.jpg?width=1200)