見出し画像

片付け好きな理由 


私は家事の中で
「片付け」が一番好き。

洗濯や料理は
家族がいるから
やれているけれど、
一人だったら、
すっごいズボラで済ましていただろう。。。

過ごす空間は
自分の心地よいようにしていたい。

本を読むにも
部屋の空間が散らかっていたり、
自分にとって居心地のいいスペースじゃないと、
本を読む氣にもなれずに、
まず片付けと掃除をしてしまう。
結局本を読めずにお片付けで終わってしまったり…


誤解もされてきたけれど… 私は私、これでいいのだ〜


この片付け好き性格は、葛藤もしてきた。
結婚後に、
親族から
綺麗にしているのは、
完璧主義だから…だから⚪︎△◻︎☆…という
勝手な私にとって心地よくない
レッテルを貼られてしまったり
違うんだけどな〜と
悩んだりもしたことがある。
(完璧主義ではありません!不得意なこと山ほどあります。)


星読み☆で鑑定をしていただいた時に
太陽星座も月星座も
綺麗にしているのが
心地いいでしょ〜☆
と言って下さった時は
ホッとした。
今は、
自分を知って、受け入れ、
自分自身の性格を
堂々といられるようになれている。

片付け好きなんだけど、
仕舞い込んで
どこにしまったっけ?と忘れて探すことになるのが
玉に瑕(汗)



きっかけは、 占い師からのお言葉と
CA新人時代のベテラン先輩からの言葉
 〜プロフェッショナルの意織〜

どうして私が
部屋を綺麗にしていたいか。。。

きっかけとなった一つは
20代前半、とある占い師の方へ
相談に行った際、
慌てて出かけて行ったため、
部屋には脱ぎ捨てて行ったりと散らかった状態で、
その状態を見透かされてしまったのです。

「先ずお部屋を片付けないと良い運は入ってきませんよ」
と…
(その時、他に仰っていただいたことはすっかり忘れている)

良縁も先ずは
お部屋=心
の状態を整えないとなのだと
肝に銘じた経験。


もう一つは、
以前航空会社で仕事をしていた時に
ベテラン先輩から
『出かける時(会社に出勤する時)には部屋を綺麗にして出なさい』
と。
『それも仕事の始まりの一部です』
と。

何故かというと。。。

CA(キャビンアテンダント)のお仕事は、
そのまま無事に帰って来れるという
保証はありません。
あっては欲しくない、ならない
ですが事故もあるかもしれない。
命をかけての仕事でもあるのです。

その時の先輩方は
過去の経験から、
どこかの国での戦争に巻き込まれ、
しばらく人質のようになり、
無事に帰って来れたのも奇跡のようという
ご経験をされている話も聞きました。

「もしいざ何かがあった時に、
 誰かがあなたの部屋に入ってきても
 綺麗な部屋で出かけている状態というのがプロフェッショナルのお仕事が
 できる第一歩です」
と、新人の時に聞いた私は、
それが心に刻まれていて、
今でも旅の出発の際にも、
どうしても片付けて出かけてしまう習慣になってしまっています。
(もう仕事もやめてプロでもないのですが。。。)

いい氣の流れ

自分がプロ意識を持って
誠実にお志事をしようと思うようになってから


そして自分が人を癒していくことを
プロとしてしよう!
と決心してから、
より一層
”自分でいる”その場を
清く整えることをし始めました。

セラピーをするにも
セッションをするにも
お料理をするにも
祈りをするにも
先ずは場を綺麗にし
身を清め
整え
浄化をし
結界を張り
氣を清らかにする
”始まり”の
自分の儀式のようなもの。

自分がそれが
心地いいから、やり続けている。



誰にだってある、自分の居心地のいい空間
それはそれで、尊重し合あう


とはいえ
私が心地いいだけであって
家族の中には、
物を取りやすい場所に出しているのが
心地いい人もいる。

それはそれで
自分の部屋はそうでいい!と…

家庭では。。子供には。。

まだお片付けのコツが分からない娘には伝えていきたい。

  • ⚪⚪︎し放しにしないこと!

  • (これに関してそうしないと鬼母になる 笑)

  • モノにも居場所を作ってあげる。

  • 空間のキャパシティや同調するかを知る。

  • 仲良いグループを作ってあげる。

  • モノを丁寧に愛でて、大事にすること。

例えば、
熱中して遊んでいる最中のLEGOが
ダイニングテーブルに出したままでも、
毎日それを大事に遊び続けているのなら、
何も言わない。
ただ、トレイなどに乗せて移動しやすいようにそのトレイを用意してあげ推奨する。
来客がある際には、来ることを伝えておくとLEGO一式をダイニングテーブルから違う場所へとちゃんと移動してくれる。

何かの景品でもらってきたボールで遊び、
家の中のあちこちにボールが散乱したまま、
そのまま数日経っても同じ位置(片付けていない埃がかかる場所)に
氣を向けることなく放置しておいた状態だと
鬼母の登場となる。
「要らないなら処分するわよ〜!」と。。。

個の部屋以外の共有空間は
みんなの空間なので、ね(^_-)

本当に必要なモノを選ぶ 物に溢れた現代、
それは本当にあなたに必要なモノですか?
それを大事にしていますか〜?


私が思うことは
今在るモノを
”大事に丁寧に”してみんな喜んでいる場に
いるかどうか

それによって
お部屋の波動が違う氣がする

モノたちが
喜んでいるか
悲しんでいるか
心の向き合い方が
丁寧かどうか

物が沢山ある所でも
ワクワクする場と
悲しくなちゃう場
波動が全然違います。

モノにも場にも波動があり
良くも悪くも、同調する。

「なんだかいい氣がする〜」
というのは
自分の氣と合うから…
自分の心の状態を
いい氣にしていたいですね〜


”世界一綺麗なお化粧室の航空会社” 
 をモットーに働いていたから。。。

最後に、CA時代に新人の頃から叩き込まれた
”世界一綺麗なLavatory”(お化粧室)というモットーが
今でも私の習慣に染み付いているのです。

当時はお化粧室の前を通ったら”ラバチェック”は必須。
新人で他の仕事がまだぎこちなくても、
お化粧室清掃だけはみんな完璧にできていました。
鏡を磨き、床までも綺麗に。。そしてペーパーを三角に揃える。
私はアロマスプレーを持参していい香りと除菌効果のあるものなど、
ポケットに忍ばせていました。
ファーストクラスでは
一人入ったらその度に綺麗にします。

素早く”ラバチェック”をしてきたので、
習慣はそう簡単には抜けません。

家族にこれを分かってもらうのも
分かってもらえない部分もあるだろう〜で、
我が家は二つあるお化粧室の一つだけ、
私の思うようにさせてもらっています。

日本のおトイレの三角ペーパーの意味、
それを知った娘は7
歳から可愛い三角を作って真似していました😘

お陰さまの心


これをこだわりというのか
習慣というのか
何れにしても、
自分が心地よくて
好きでやっていること!
”丁寧に暮らす”
という私の生き方なのでしょうか。

できないことを
サポートしてくださる方がいるから
私が私らしくいれる。

今日もありがとうございます🙏





インスタでも
日常を綴ったり、
今日のメッセージを綴ったりしています。




いいなと思ったら応援しよう!