![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56025778/rectangle_large_type_2_e03050126082f69acb58b4972c3c89b9.jpeg?width=1200)
7月最初の日曜日
「7月」という文字を見ると
梅雨明けで、もう夏!って感じがするけど
毎年思うのだけど、7月のはじめはまだ梅雨を引きずっていて
じとじとしてる。
けれども、7月の後半ともなると子供たちは夏休みがはじまるし、気温も30度越えの日もあり、すっかり夏。
内に籠っていたエネルギーが外側にわ~~~っとでてゆくみたいな、「熱の変化」を感じるのがここ数年の7月の特徴のような気がする。
今はいいけど、この変化に体が付いていかなくて、急に熱くなる瞬間はしんどい。一年で一番しんどいといってもよいかもしれないくらい、わたしにはしんどく感じる。
でも、しんどいけど、自分の力ではコントロールできないような、宇宙に体を乗っ取られてしまうみたいな、どうにもならない感じも実は好きだったりする。
今日みたいな、季節が逆戻りしたように感じる雨の日からは想像できない
7月の姿を想像してみる。でも、半月後にはそんな日もくる。なんだか信じられないけど、来ないとさみしいから、早く夏が来ないかな、って想像しておく。
***********************
緑色の雨の降る朝
ミントの香り
さわやかで、どこかで甘い香り
脳のすみずみまでひろがり
何かが目覚めてゆく
しずかに呼吸を整えて
大地を感じる
地球に根を張っている自分
呼吸が体のすみずみまでゆきわたっていく
雨の音
小鳥たちのさえずり
近所にとまっているトラックのエンジン
隣の部屋から漂ってくる百合の香り
何度も何度も同じことを繰り返すニュースキャスターの声
雑音ともいえるような音たち
汚れていたり、散らかっていたり
心を乱すもの
日曜日の何気ない情景(シーン)が
緑色の雨音と交じり合い
さわやかな香りとまじりあい
わたしの中に入っては出てゆく
雨の日曜日の始まり
7月最初の日曜日