おすすめキーワード選定ツールリスト
ブログをする時に使っているキーワード選定ツールを備忘録として記録しておきます。
Ubersuggest(ウーバーサジェスト)
みんな大好き、ウーバーサジェスト。
Ubersuggest(https://neilpatel.com/jp/ubersuggest/)
キーワードの月間ボリュームも、オーガニック検索の競合分析による上位表示の難易度も出してくれる。
そして、そのキーワードで上位表示されているサイトのURLまで出してくれる優れもの。
キーワードはクリップボードにコピーしたり、CSVで分析結果ごと吐き出してくれる、無料とは思えないミラクルツール。
だけど、Googleでログインしないと上位10個のキーワードまでしか出してくれない。
もっと使いたい!と思ったらGoogleでログイン。すると上位100個まで見れるしCSV出力できちゃう。
ちなみに、1日に分析できるキーワードは10種類。
有料版使えばもっと検索できますよ。でもほら、私お金ないし。
まぁ、Googleでログインして使うのがおすすめですよ。
goodkeyword(グッドキーワード)
割と便利なグッドキーワード。
goodkeyword(https://goodkeyword.net/)
考えてたキーワード、競合多いし2単語キーワードで勝負しようかなー。
よく検索されている2単語、すぐ見つけたいわ~。
そんなときにおすすめなのがこの「goodkeyword」。
関連キーワードを一覧でぱっと表示してくれるシンプルさが人気のヒケツ。
検索数多めの2単語が出てくるので、この中からキーワード選んでも良さげですね。
ここで選んだキーワードの「検索ボリュームを調べる」→「キーワード決定」の流れが個人的おすすめ。
関連キーワード取得ツール
goodkeyword(グッドキーワード)よりも、もっとたくさん2単語見つけたいんじゃ!という方にはこちらがおすすめ。
その名も「関連キーワード取得ツール(仮名・β版)」
関連キーワード取得ツール(仮名・β版)(https://www.related-keywords.com/)
こちらは、goodkeywordより多い数のキーワードを吐き出してくれます。
あいうえお別、ABC別でも出してくれますよ。
例えば、「ブログ あ」と入れた場合に出てくるGoogleサジェストを教えてくれるスンポーです。
コチラも一覧をクリップボードにコピーできるので、2単語キーワードに悩んだ時におすすめ。
多すぎて迷ってしまうかもだけど。