見出し画像

まあ要するに、コードレスハンディ掃除機が欲しいという…(._.)

最近、晩飯食べると一眠りしてしまいこんな時間に元気な梅熊です<(_ _)>

ご報告の趣味漫画ですが、キャラを描き終わり背景に入りました('ω')

さすがに我ながら背景は早いな

と(9年もアシやってこんなところで謙遜しても始まらん)どんどこ進んでおります。今日は9枚ほど描きました。

さて最近なんでもかんでもフリーハンドが好きな当方、デジタルでもアナログでも

すっかり「アインハンダー」

(…知ってますかね『アインハンダー』、スクウ〇アが昔出したシューティングなんですが。「あの『FF』のスクウ〇アがなぜシューティング?」「というかなんでドイツ語?」と世のキッズたちにいろんな「?」を投げかけた良作である('ω'))

になっております。いきなりわき道にそれたな(笑)ようするに

右手しか使ってない(一本腕)

といいたかった(;^_^A

今回は超久々に左手で定規を使っています。あと紙がA4と小さめなので細い丸ペンを出しました。当方がプロアシだった時の基本戦闘スタイルであり、大変馴染んだ構えなのでこれはもうラクチン('ω')

画像2

片手に丸ペン

片手に定規

心に花束

背中に人生を

と沢〇研二も歌っている(嘘)。まさに

SAMURAI

であります。


(いちばん衣装がどうかしている映像を選びました('ω'))

まあそんなはいいとして、なんでまた定規を使っているかというと、今回は時代劇を描いていて背景は和室が多い。

和室ってのはどうしても定規じゃないと決まらない

感じがしますねえ…(個人の感想ですが)。フリーで描いてもいいのですが、それだと「粗末な家」と「お城・お館」の区別が微妙になってくる。畳にしろ柱にしろ、シンプルな直線がこの際カッコイイ感じです。当方の大好きななんでもフリーハンドで描かれるこの兄弟さんたちも、

画像2

今日読み返してみたら、和室は定規でした('ω')

さて、当方、定規はどうしてもアナログのほうがラクです。

本来そういう真っすぐとか図形的なものはデジタルの出番のような気がするのですが、どうもデジタルでは定規線がカッコよくいかない。というか手間取る。理由は明らかで

紙を手軽に回せない

からですね(;^_^A…当方にとってこれは致命的な弱点のようです。フリーハンドは練習によりかなりいろんな角度に対応できるようになってきましたが、定規はどうしても「奥から手前に引く」しかない。紙を回す頻度が爆上がりです。いちいち回転ボタンを押すのも手間なのだw

というわけで今回、左手が定規に紙回しにと大忙しであり、慶賀なことであります('ω')。

いったいいつ表題の「コードレス掃除機」の話になるのかと思われた方、スミマセン。もうすぐです(;^_^A

つまり、定規を使う→アナログでやる→消しゴムのカスが出る(笑)、と言いたかった。

これは毎日掃除しないとイカンのでけっこう手間なのだw(…とはいってもトーンのカスが出なくなっただけ平成中期よりはマシである)

掃除機というのは実は腰痛リスクの高いムーブであります('ω')

イラスト1

(日常・腰痛リスクの高い動き)

イラスト2

(改善策の例)

↑のマンガではホウキなどを使うと描きましたが、消しカスなどの小さいのはいさぎよく膝をついて掃除機をかけるのが安全である('ω')

となるとどうしても

片手で持てる軽い、机の下など細かいところに届くコードレスな掃除機が欲しい

…ということになるのですね。どうですこの構成力w表題に偽りなし。

…ただ来年頭に引っ越しを控えているので、いまできるだけ荷物を増やしたくない当方は

夜な夜なア〇ゾンでコードレス掃除機を物色

だけする毎日を送っているのでした。

掃除機ってあんまこだわりないのですが、オススメのポイントやメーカーなどある方、どうぞ教えてください(*'▽')

ハンディ掃除機ほしい

あ、また日付が変わってしまった(;'∀')

お粗末様でした(*- -)(*_ _)ペコリ

いいなと思ったら応援しよう!

梅熊大介
たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)