賽の河原健康法( ˇωˇ ) 21 梅熊大介 2024年3月30日 12:35 昨日の暴風雨が去った後は神奈川、まるで台風一過の快晴です☀暑いwではこないだ固めた東側の通路に砂利を敷き詰めていきましょう。買ってきた砂利じゃありません、庭掃除で出てきたヤツです(笑)そのままだと見た目が汚いので洗うとしようか。 これが庭から出てきた砂利の、ほんの一部である!全体は風呂桶3杯くらいでたwマジで出た。石にも色んなのがあり、ただの砂利、むかし建材だったと思しきいわゆる「ガラ」、あとは先住人さんが買ってきたであろう玉砂利など。まさに玉石混交であります∠( ̄^ ̄) 土がついてると見た目が悪いし、ちょっとの土でもまとまると雑草が生えるので洗ってしまいましょう。100均で買った料理用の金属ザルに入れる。ガラガラ。 目視できるゴミをとる(画像手前はなんかの枝)。これがまた気の遠くなる作業で、辛く厳しく、またむなしいものである( ˇωˇ )自分で掘り起こした砂利をまた敷き詰めるんですから、もう賽の河原みたいなもんだw最近流行りの「タイパ」など気にする人は泡吹いて倒れそうなほど非効率です。当方はこれを「賽の河原健康法」と名付けよう('∀`) だいたい取れたら、水で洗います💧石自体はけっこうキレイだ。余談ですがこのゴミ取りで一番腹立つのはビニールやナイロンのゴミ。こいつら絶対自然に腐ったりしないので今取らないと永遠に無くならない(-_-)そう思うと腹立つwビニールはちゃんとゴミの日に出しましょう。 白やあずき色の、キレイな石もちらほら。前の人がキレイに敷き詰めようとして途中で諦めた形跡がある('∀`)この石が出てきた土壌の上には防草シートが張ってあり、それすらも雑草に負けて穴だらけになってました。砂利しき→シートしき→諦め(笑)の順だったんでしょう。土に歴史あり。 これを固まった砂の道にまいていきます。1回、ザル1杯半分くらい。いやほんとマジで気が遠くなりますがw不思議なもので毎日やってるとなんだかいつの間にか終わるのである。カケアミをかけまくる時の気持ちに似ている。焦らず、急がず、クオリティも〆切も忘れて(笑)ただただ作業にボットーしムガに至る心持ち...( ˇωˇ ) なんか文字のついた石版が出てきた('ω')ドラクエ7みたいだw一体何十年、ここにこうして埋まっていたのか? 快晴の、貴重な休みの土曜の午前を費やして、やっと2mくらい敷けました。しかし3時間この運動量を出そうと思ったら賽の河原以外ではスポーツジムでも行く他あるまい。つまりジム代ぶんもうけた。そういうことにしとこう。(実際去年の作業では体重が落ちた。賽の河原ジムである) 当方の作業を見張るミケ。ホントの現場監督ネコ。 そうこうしているうちに、例の間引き菜から復活した大根に... 花が咲きました('∀`)!おお...美しい。当方が砂を混ぜたり石を洗ったりしている間に、季節は確実にすぎていく(笑)時は流れる私は残る( ˇωˇ ) さて昼メシはむかごご飯にしよう。これだけ動くとご飯が本当に美味い😋のでありました。ではお粗末さまでした(*・ω・)*_ _)ペコリ #DIY #大根 #神経痛撲滅登山部 #庭掃除 #大根の花 21 たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.) サポート