見出し画像

ダジャレ武者修行・北千住編

ダジャレパワーが落ちている…(._.)

そう感じたのは、久々にダジャレ4コマを二本描いてみて、でした。

ひとつのダジャレを作品にするのに、半年前より時間がかかってしまいました。それもそのはず。夏はコイツの影響で、

ドクターせみひげ

常にダジャレを考えていましたので…

最近は仕事にかまけ、ダジャレを考えるのを怠っていました。筋トレやストレッチと同じく、何事もバランスよく鍛えなくてはいけません。

というわけで当方久々にダジャレパワーを高めんと、東京の北はずれ、

ダジャレ街道・北千住に昨日行ってまいりました。

…北千住は知る人ぞ知るダジャレの街と、当方に言われています。

シャカシャカと自転車をこぐと、おお見えてきた見えてきた。

画像2

きたろーど1010。

1010とはなんぞやと仰る?バカな、もう戦いは始まっているのです、

千住(せん・じゅう)に決まっているじゃありませんか。

のっけからこのパワー、出会いがしらの一発という奴です。しかしこれでひるんでいては修行にはなりません。犬のおまわりさんにも注目しましょう(._.)。

これは北千住のキャラクターなのです。その名も

画像3

わんさ君。

当然、犬の「わん」、犬だけにオマワリ、巡査、合わせて「わんさ」です。推して参ります。このわんさくん、それこそ北千住中に

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

わんさかいる(._.)

ポージングがいちいちウロンなのも謎です。どっちかというとオマワリさんというより、拳法のようですが…飛ばしています。

さて北千住の中でももっともダジャレパワーの高いのが、飲み屋街であります。やはり人間、お酒を呑むと頭も緩んで、ダジャレも飛び出すという寸法ですね…。ここに踏み入るのには勇気が要りますが、蛮勇をふるって乗り込みましょう。

「俺より強いヤツに、会いに行く」


画像9

FIRST HIT。

異常にながいひらがなの「ま」がいい味出してます。文字通りまのびしている。この看板、これで終わりではありません。裏に回れば、

画像10

コンボ攻撃になっている。

瓦の書き分けが憎い。飲み屋さんと家族と何の関係があるのか、この際よくわかりませんが…とにかくキレイにワン・ツーが決まっています。

軽く笑ったところで歩みを進めれば、

画像11

豚とん拍子と来たもんです。

こういわれるとついとんとんと階段を上ってみたくなるではありませんか…しかも、「に、なる予定」というのがまた、奥ゆかしいですね(^^)

しかし呑んでる場合ではない、当方修行中の身です。次に行きましょう。

画像12

ジンギスカンのお店がありました。

あまりダジャレばかりでは疲れますので、「らむすけ」なんてカワイイ名前の看板もパシャリ…ん、まてよ、この店のはす向かいに!

画像13

「酒呑倶楽部アタル」…だと…

するとさっきのお店、「らむすけ」はフリだったのか、らむとアタルが揃ってしまった!

画像14

恐ろしい時間差攻撃です。

北千住に来たつもりが、るー○っくワールドに飛ばされてしまうところでした。早々にこのエリアを抜けます。ん、昼の日中から呼び込みをやっている、まさに「うる★!」ですな。

さて、落ち着いたところで、当方の大好きな中華のかおりがしてきました。これは、餃子の仕込みかな…?

画像15

最高です。

サイコウ餃子房。一瞬、見落としてしまうところでした…漢字で、意味までしっかり合っているとは、高度な複合技です。ダジャレもこうなると言葉の芸術と言えましょう。

む、もうひとつ言葉の芸術が!

画像16

渡来とTRYがかかっている…

こういわれてみると、つい珍しいお酒など渡来、いやさトライしてみたくなるではありませんか…。ウマイ。さすが北千住です。ダジャレパワーが充電されていくのが肌でわかります。

…しかし、ダジャレは技巧に走ってもいけませんね。多少ヘタクソでも、勢いで押し切るのが王道です。そう、

画像17

このように。

酔っ手羽…たぶん、「寄って(酔って)いけば?」と言いたいのでしょうが、

苦しい(._.)です。

ただこの苦しさがいい。ダジャレはパワーであります。

パワー系の傑作は

画像18

「やっちゃBAR」に尽きるでしょう。

これは多少解説を要しますが、北千住は古来「青果市場」の多い所で、この青果市場を下町言葉で「やっちゃば」と申します。で、やっちゃBAR。

バカバカしいようでいて、歴史を踏まえているあたりが実に読ませます。


…誤解なきよう申しますが、別に変った名前のお店ばかりあげつらってるんじゃない。こんなんばっかりなのです(^_^;)涙を飲んで候補から外した細かいネタはこの4倍はあります(笑)

それにしてもダジャレにもいろいろあるものだ。

語呂あわせ、テクニカル系、パワー系、歴史を踏まえたソフィストケイト系などなど…

最後に、言葉遊びとしてもっとも高度な一例をあげて修行の仕上げといたしたい。

画像19

ダンダダン。

うーむ、言葉の意味はよくわからんが

とにかくすごい自信だ(._.)


破裂音というのか、炸裂音というのか、勢いが伝わってきます。ここまで魂がこもればもはやダジャレすら無用。

無刀取り、の境地です。

どうでもいいがなぜか当方、脳内BGMが『侍ジャイアンツ』になってしまったのですが、これはバンババンの間違いでしょう。

そう、ダジャレは言葉の文化と信じてやまない当方の思惑を大きく超えた

画像20

この一言にノックアウトされつつ…

自転車で来たから結局一滴も呑まず、帰路に就いたのでした。


お粗末様でした<(_ _)>



(追記)

中嶋るかくさんから「カプセルガチャはダジャレが多い」と聞いていましたので(中嶋るかくさんの記事はこちら↓)


それもチェックしました。まあ飲み屋街ではガチャ筐体が少ないのですが…

画像21

無限の可能性を感じました。

…るかくさんありがとうございます。引き続きさがします<(_ _)>

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)