見出し画像

右…そして左。

つくづく思うのです(-"-)

ニンゲンには、思考の盲点があると。

ふだんどんなにカシコイ人であろうとも、一面、抜けていることがある。逆もまた真なりです。できる人だけで物事を進めるとヒドイ落とし穴に落ちるし、またできない人だってここぞというときファインプレーをする。とにかくニンゲン一人では何もできぬモノであります。

何が言いたいかというと、ヒトは突然「右、左」が分からなくなるのです('ω')

…お読みの皆様は、このような商品のあるをご存じか(-"-)


網戸のストッパーです('ω')

これは外から開けられるのを防止する機能、また子供やペットが内側から網戸を開けてしまい、知らぬ間に外にでてしまう事故を防止する二つの機能があります。機構は簡単に言ってこういうこと。



ウチでは特に、キャットが大きくなってきてたまに引き戸など開けるので、用心のため導入しております。

ところでウチでは、キャット関係のことはヨメさんに主導権を渡してある。

いちいち意見が食い違ったとき面倒だし。
ヨメさんのほうが若いころキャット飼育経験が豊富だからです。なので基本的に食べ物、外に出すか否か、病院の選択など話し合いはする、でも最後はヨメさんが決めることに決めています。
こういうのはやっぱり主導権を決めておいた方がいいかな、と当方は思う。キャットだって飼い主二人が言うこと違うとイヤでしょうしね。
実際ヨメさんのほうがキャットに関しては細かいことに気が付くので「うむ、任せて正解だったな」と思います。
このストッパーもヨメさんの意見で導入しました。

ウチには網戸がいっぱいあります。
当方がエアコン嫌い、自然風好きなこともありこれはどんどんほしいのですが、なぜかいくつか買ったところでヨメさんがピタッと追加を買うのをやめてしまいました
まだストッパーのついていない網戸がいくつもある。開けたい。困る。

それでこの前、思い切って聞いてみました。
「基本的にはあんたの決定に文句言わない約束だけど。ストッパーの追加どうして買わないの?」

これに対するヨメさんの答えはこうであった(._.)。

「いや、買いたいんだけど『右用』が売ってない…」


『右用』が売ってない、と。



当方、この意味を理解するのに数秒かかりましたが、どうもこういうことらしい。このストッパーは網戸の枠に取り付け、付属の板を持ち上げるとガラス戸にぶつかるようにしてそれ以上開かないようにものです。
なので網戸を右に開ける場合、網戸の枠の右側に設置する

逆に左側に開ける網戸には、左側に設置するものです。

まあそこまではわかる。

でもそれ、やることは一緒だし右と左で何が違うのか?

そこまで聞くとヨメさんは「え、だってネットショップには右用左用って書いてあったし、使用上の注意は守らないと…」などなど思うところがあるようです。

当方、その日は「まあ任せるって言ったしな」と思いつつそれ以上言わず、近所の100円ショップに買い物に行きました。

そこで見つけた(-"-)


うん、やっぱ右も左もねえだろうよ(笑)

当方、これを買ってヨメさんに見せたところ、ヨメさんは

一時に呪いが解けたような顔をして「あ、そうか!」と言いました。


問題を整理します。
このストッパー、造りに右も左も違いはない。それは先ほど買ってきた商品で明らかです。
ただ、ヨメさんが最初に買った商品が前述のコレだったために、

左右を変えると「柄」も逆になってしまうのです。


このため、ヨメさんはこの商品に「左右の別がある」と思い込んだようだ(-"-)

…恐ろしいですねえ。
これを思考の盲点と言わずに何と言おう(゚∀゚)
キャット飼育に一日の長があるヨメさんでも、

分からなくなる時は左右すらわからなくなるのです(笑)

思うに、これは経験者ならではの
「プロの言うことはしっかり守ろう」
という考え(それ自体は全く正しい)からきているのでしょう。
また商品が悪いのでもない。確かに

ガラが印刷されていたら左右の別ができてしまいます(笑)

…この問題、いったい誰が悪いのか(^^;)
深い深い疑問を残したまま、とりあえず今日は家じゅうの窓という窓に

「無印」のストッパーを取り付けて

日が暮れたのでありました。

お粗末様でした(*- -)(*_ _)ペコリ


いいなと思ったら応援しよう!

梅熊大介
たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)