見出し画像

ED夫が「自分から治したい」と思う心理戦略・3ステップ

残り6

この記事は10部限定販売です。
再販は未定です。(再販時は値段改定の可能性があります)

序章:夫のEDに悩むあなたへ ー「もう愛されていないの?」という不安

「夫がEDっぽいけど、病院にも行ってくれない」
「最近、夫が私を避けている気がする…。」
「妊活のスタート地点にも立てない…」
😢😢😢

「EDのこと、なにも行動してくれないなんて、
 もしかして、もう愛されていないの?」

パートナーのEDについて
こんな風に悩んでいませんか?


「ED」「勃起障害」「セックスレス」「レスられ」…

そんなワードで、
なにか解決のヒントがないかと探してた方も
いるかと思います。

このnoteにたどり着いてくれて、
ありがとうございます。

夫婦関係において、ED(勃起不全)は
非常にデリケートな問題ですよね。

病院に行ったり、薬を飲むことに抵抗して
なかなか行動してくれないパートナーに
ヤキモキしたり、

「もう愛されていないのかも」
「夫婦として終わってしまうのでは」
と絶望感を抱くこともあります。


でもね、安心してください!

EDは決して夫婦関係の終わりではなく、
むしろ新たな絆を築くチャンスです!

このnoteは、
夫のEDで長年レスに悩んできた私が

どう立ち向かったか、
どうやって改善方向へ持っていけたのか
私がお伝えできることを、全部書きました!

まずは自己紹介させてください。
====================

はじめましての方も、そうじゃない方も。
改めまして、うめこと申します!

5年間のレスの末、夫のED発覚、
離婚危機がありながらのレス解消、
そしてシリンジ法での妊活・・・。

私の体験談は別記事で書いておりますが、
あなたと同じように悩み苦しんできた経験があります。
(私の体験談よかったら↓)

====================
実は妊娠出産の後、
3年くらい産後レスも経験しています。

ですが、あるきっかけで、
夫のEDの改善、レスの解消に繋がりました。
(これ話すの初めてです)

その経験をもとに、
「女性目線からのED改善」について
ギュッと詰め込んで解説をしていきます!

EDとか中折れとか、よく聞きますが、
なかなか男性から動き出せない人、
多いんですよね。

このnoteでは、
男性が自ら進んで「EDを治したい」
行動してしまう心理作戦を3ステップで暴露しています。

ぜひ参考にして、今日から実践してみてください!

それでは本題に入っていきます!

1. まず知っておきたい「EDは夫の意思ではない」

EDは単なる「やる気の問題」ではありません。

ましてや、
「あなたに魅力を感じていないから」
でもありません!

医学的には、
主に4つの原因があると言われています。

血管性ED:動脈硬化や生活習慣病(糖尿病・高血圧など)による血流不足が原因
神経性ED:加齢や病気による神経の損傷が原因
内分泌性ED:男性ホルモンの低下が原因
心因性ED:ストレスや過去のトラウマ、プレッシャーが原因

つまりEDは、
体の変化や心理的な影響が主な原因です。

この原因を突き止めて、改善することが、
EDの改善にもつながるんです!

2. 男性もまた、苦しんでいる

「EDになった夫なんて、もう男として見られない…」
と感じる人もいるかもしれません。

でも、少し想像してみてください。

夫も「できない自分」にショックを受けている
男としての自信を失い、妻との距離を取ってしまう
どうすればいいかわからず、一人で悩んでいる

多くの男性は、EDを「自分の弱さ」と捉え、
誰にも相談できません。

あなたが悲しんでいるのと同じように、
パートナーもまた、
自分を責め、孤独を感じている
んです。

そこで、
「もう私のこと好きじゃないから、
勃たないんでしょ(泣)」

なんて言われたら、
それこそ再起不能ですよね…。

ちなみにね、私コレやらかしてます。
夫を追い詰める、ものすごい悪手。
これで余計こじれてますから😭
(夫がEDなこともよくわかってなかった)

振り返れば、自分のことばかりで、
視野が狭くなって、
相手を思いやる気持ちなんてなかったです。

そりゃ、夫は「本当のこと」
話す気にもなりませんよね。
あなたは同じ失敗しないでほしいと思います。

3. 夫婦で乗り越えるために、あなたができること

EDは薬を飲めば、
改善することがあります。

でもなかなか、
自分をEDだと認め、
自分の意思でクリニックに通って、
薬を処方してもらうって

簡単そうで、
できない男性、めちゃ多いんです。
(できる人は、もうすでに行動してます)

つまり根本的な解決方法として、
単純に「薬を飲めばいいじゃん!」
という問題じゃないってこと。

自分のため、パートナーのために
EDを治したい!

男性自ら行動することが、
根本的解決の第一歩なんです。

女性側は、
男性が「治したい!」と思えるように、
どれだけ上手に誘導できるか。

これが鍵になります。

でも具体的に何をどうしたら良いの?
どうしても夫を責めてしまう…😢

という人は、ぜひ最後まで読んでください。

私の実体験を含めて、
詳しくお伝えしていきます!

ここから先は

13,043字 / 2画像
この記事のみ 残り6/10 ¥ 980

よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!