動画流行中だが日経新聞が出資したViibarの価値やいかに:ウメキワークス vol.24
2017年に入っても、資金調達案件は減らないですね。
<1億以上調達:6社>
Viibar 4億 動画(制作)
ラクサス 14億 EC(レンタル)
Mobingi 2.5億 クラウド管理
FiNC 20億 ヘルスケア
Campfire 3.3億 クラウドファンディング
グラフ 1億 AI
<1億未満調達:3社>
Cansell 4,000 宿泊(予約キャンセル)
モスキートーン 非公開 HR(目標管理)
Matcher 非公開 HR(OB訪問)
<valuation情報>
おやすみ
<単品課金のあなた!マガジンのほうがお得だよ☆>
このnoteは単品でも2,000円で販売しますが、月2回更新のマガジン「ウメキワークス」は3,000円です。マガジンの購読者には資金調達情報のgoogle docs閲覧権限も共有。ご購入の方は梅木までメッセージを。マガジンのほうがお得!こちらをクリック!
月額1万円でその企業内でシェアできる法人契約希望の方は、こちらからお申し込みを。(申し込み後、Facebookで梅木宛にメッセージいただけますでしょうか)
下記有料です。梅木の投資判断コメント付き。今回の注目ポイントは、Viibarへの見解あたりですかね。
ここから先は
4,040字
¥ 1,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^