![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43661640/rectangle_large_type_2_23184b2df6b6c1b2179c15839e2da9f3.png?width=1200)
サブスクカーリースのカルモのナイルが37億調達、ポストバリュエーション154億か:ウメキワークスvol.189
今週は13件。
読者からのご提案により、今号から評価基準に「Sランク(5倍以上で回収可能)」を加えます。他評価基準については下記の記事を。
実際にシリーズAでは一般的には7倍程度のリターンを最低目指すとあるので、シリーズA案件に対する評価としてはA判定2倍以上〜で濁すより、お前もちゃんとホームランになる案件かどうか、見極めろ!というエールだと受け取っておりますw
ただ、シリーズAで「これはホームランだ!」と判断できる案件ってそう多くないw 恐る恐る「これは...いける...カモしれませんね...」くらいなニュアンスが私は多かった気がします。
告知コーナー)新高値投資マガジン継続中
米株決算データもスプレッドシート内で閲覧権限共有中。スプレッドシートが最大の価値なマガジンです。日米上場企業時価総額推移のスプレッドシートは、こちらに合併となりました。
今週の新高値や、来週の新高値予告コーナーも開始。
<単品課金の方、注目!梅木のクラウドソーシングが月額3,000円!>
このnoteは単品でも1,500円で販売しますが、未上場企業の資金調達情報を月3-4本(毎週金曜夜更新予定)+IPO銘柄分析記事+資本政策記事などをお届けする、月額マガジン「ウメキワークス」は3,000円です。
<マガジン読者特典:Googleスプレッドシートデータ共有>
マガジン購読者は、資金調達やIPO、M&A、資本政策など2つのデータをGoogleスプレッドシートで閲覧できる権限を共有しております。
1.スタートアップ資金調達
2.IPO分析(IPOデータに特化)
共有希望の方は下記からどうぞ。
☆データ閲覧希望の方
宛先:Facebookの梅木雄平宛へメッセージ(たまにFB以外に送る方いるので、ご注意を...!)
note購入ユーザー名:
メールアドレス:
共有希望のスプレッドシート名:
TheStartupやnoteなどへの感想:書かないでコピペして送ってくる方がいるので、アンケートと思って記載いただけますと幸いです。
<NEW ! 過去記事まとめ(2021.1.8更新)>
過去記事は全て単品課金になります。タイトルを読むだけでも刺激があるかと思います。過去記事に興味ある方はこちら。1月は単品1万円の転職記事があるので、マガジン購読が明らかにお得です。
以下有料です。
ここから先は
¥ 1,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^