![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20342502/rectangle_large_type_2_e1db0c60bc60563e5fbe1437168ba7b3.jpg?width=1200)
5/21追記)初回申請時から仮条件32%ダウンで、クックパッドから新設分割のロコガイドに上場承認:想定公募時価総額169億
【5月21日24時追記】
上場延期になっていましたが、再申請。6月24日予定で再度上場承認されました。記事の一番最後の段落に追記しました。
【3月4日23時追記】無課金読者のために「ざっくりトクバイのIPOを解説する」動画を作りました。
なので、無課金の方でもYouTubeを見れば、少しだけ有料箇所の内容がわかる仕様となっています。
地味にYouTuberデビューですww
ロコガイドに上場承認。もともと「トクバイ」という社名で、クックパッド から2016年7月に新設分割した会社でした。
クックパッドといえば「お家騒動」があったのが2016年1月のことで、その後時価総額は最大3,000億近くあったのが、なんと1/10の300億まで低下。
お家騒動後に新設分割した会社が、トクバイというチラシ・買い物メディアを運営するロコガイドです。
結論からいうと、分析した結果、非常に面白い事業構造というか、やっぱり穐田さんって半端ないんだな。。弟子入りしたい。。という「お見事すぎる」内容でした。資本政策も、事業内容もお見事です。
震えました。
個人的に、とても勉強になりました。
参考:ロコガイドの目論見書
😎CMコーナー😎
YouTubeデビューしました!無料です!みてね^^
<単品課金の方、注目!梅木のクラウドソーシングが月額3,000円!>
このnoteは単品でも1,500円で販売しますが、未上場企業の資金調達情報を月3-4本(毎週金曜夜更新予定)+IPO銘柄分析記事+資本政策記事などをお届けする、月額マガジン「ウメキワークス」は3,000円です。購読者数は800名強。明らかにマガジン購読の方がお得です。
<マガジン読者特典:Googleスプレッドシートデータ共有>
マガジン購読者は、資金調達やIPO、M&A、資本政策など3つのデータをGoogleスプレッドシートで閲覧できる権限を共有しております。
1.スタートアップ資金調達(以前から共有していたシートがこれ)
2.IPO分析(IPOデータに特化)
3.上場企業月次時価総額推移(日本株と米国株をウォッチ)
共有希望の方は下記からどうぞ。
☆データ閲覧希望の方
宛先:Facebookの梅木雄平宛へメッセージ(たまにFB以外に送る方いるので、ご注意を...!)
note購入ユーザー名:
メールアドレス:
共有希望のスプレッドシート名:スタートアップ調達、IPO、上場企業時価総額推移の3つのどれか、ないしは全て
TheStartupやnoteなどへの感想:書かないでコピペして送ってくる方がいるので、アンケートと思って記載いただけますと幸いです。
<過去記事まとめ(2019.12.29更新)>
過去記事は全て単品課金になります。タイトルを読むだけでも刺激があるかと思います。過去記事に興味ある方はこちら。
<その他おすすめ記事紹介(2020.3.3更新)>
本マガジン購読者と親和性のありそうな記事をご紹介。(よく売れます😎)
・スタートアップCXOの平均持ち株比率と保有株式価値:リンク
・2017年度ウメキワークス回収可否判定151社の進捗検証:リンク
・転職にお勧めのウメキワークス選定スタートアップ企業50選:リンク
・高級賃貸物件の真実?と住みたい物件17選(1.2万字):リンク
【Umeki Salonもしぶとく更新中】
世界初のオンラインサロンとして運用8年目に突入したUmeki Salonも運営しています。noteと違い、過去ログが読み放題という魅力!サロンでは幅広くインターネット業界に関する話題をお届け。こちらからどうぞ。
<追記>
今回のロコガイドのIPOは注目度が高いのだなあと、twitterの反応を見ていて感じます。読者の感想です。
これがプロ経営者というやつか。。クックパッドから新設分割のロコガイド(トクバイ)に上場承認:想定公募時価総額247億、初値で多分クックパッド越え。驚異のSaaS型メディア|梅木 雄平 @umekida #note https://t.co/zDgsjMLVci
— 土屋尚史 / Goodpatch (@tsuchinao83) March 4, 2020
とても勉強になる事例。昔からあった課金手段だとは思いますが、SaaS型広告という解釈になると。
— 遠藤 崇史 / Takafumi Endo (@Gyu07) March 4, 2020
クックパッドから新設分割のロコガイド(トクバイ)に上場承認:想定公募時価総額247億、初値で多分クックパッド越え。驚異のSaaS型メディア|梅木 雄平 @umekida #note https://t.co/qD8ipdbFaK
かっこ良すぎる / クックパッドから新設分割のロコガイド(トクバイ)に上場承認:想定公募時価総額247億、初値で多分クックパッド越え。驚異のSaaS型メディア|梅木 雄平 @umekida #note https://t.co/UcwY9aeUJi
— イシケンTV - ニュース解説 / 石田健 (@ishiken_bot) March 4, 2020
穐田さんエグいな。
— 井手康貴 |Flatt Security, Inc. (@niconegoto) March 4, 2020
クックパッドから新設分割のロコガイド(トクバイ)に上場承認:想定公募時価総額247億、初値で多分クックパッド越え。驚異のSaaS型メディア|梅木 雄平 @umekida #note https://t.co/egHz3qqXdx
ここから先は
¥ 1,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^