2022年ウメキワークスでS判定の企業23選
明けましておめでとうございます。今週は年明けで調達件数も少ないので、イレギュラー的に2022年S判定だった企業を振り返ります。
2021年上半期版だけ、やったことがある企画です。ご興味ある方は下記もどうぞ。
S判定はその投資ラウンドの投資家は5倍以上回収という定義であり、ここでピックアップされた企業はかなりの優良企業であると本マガジンの独断で判定されている企業群となります。ゆえに、一覧でざっと目を通すだけでも、結構楽しめるかなと。
もちろん、S判定以外もラウンドが後半であるがゆえにAやB判定となっている優良企業もあります。
過去記事からS判定企業を抜き出し、掲載当時の内容をピックアップ。一部だけ、掲載当時と判定が変わりそうな場合はコメントを付記。
どちらかというと、普段有料箇所を読んでいない方や、2022年途中から購読を始めて方向けの記事です。
投資先が何社S判定だった!とか、うちはS判定だった!などのシェアは歓迎ですw
告知コーナー
<単品課金の方、注目!梅木のクラウドソーシングが月額3,000円!>
このnoteは単品でも1,500円で販売しますが、マガジンにも格納。未上場企業の資金調達情報を月3-4本(毎週金曜夜更新予定)+IPO銘柄分析記事+資本政策記事などをお届けする、月額マガジン「ウメキワークス」は3,000円です。
<マガジン読者特典:Googleスプレッドシートデータ共有>
マガジン購読者は、資金調達やIPO、M&A、資本政策など2つのデータをGoogleスプレッドシートで閲覧できる権限を共有しております。
1.スタートアップ資金調達
2.IPO分析(IPOデータに特化)
共有希望の方は下記からどうぞ。
☆データ閲覧希望の方
宛先:Facebookの梅木雄平宛へメッセージ(たまにFB以外に送る方いるので、ご注意を...!)
note購入ユーザー名:
メールアドレス:
共有希望のスプレッドシート名:
<NEW! 過去記事まとめ(2023.1.7更新)>
過去記事は全て単品課金になります。タイトルを読むだけでも刺激があるかと思います。過去記事に興味ある方はこちら
以下有料です。
ここから先は
¥ 1,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^