![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130388414/rectangle_large_type_2_afdb1529c9d2f0efe885111d68605104.png?width=1200)
S&P500が5,000に到達、AI関連が牽引:週間市場決算(2024/2/9週)
GAFAM決算も終わりイベント通過感もあり、今週は堅調な推移。
日本株
1.指数
![](https://assets.st-note.com/img/1707527312848-FXh0cFB2PH.png?width=1200)
日経は金曜に37,000を超え、4万円も今年は意識される。ドル円は円安にまた触れてきた。マイナス金利解除後も、そんなにすぐ利上げしていかないよ。というムードが流れたことが影響。
☆告知コーナー
本マガジンは元々は新高値を取った銘柄を毎週モニタリングするのが中心コンテンツであり、毎週土曜に決算や注目ニュースなどと共に新高値を紹介するマガジンです。しかし、ここ1年くらいはベアマーケットにより、新高値は激減。
新高値を取った銘柄の推移や、主要企業の時系列決算、日米テック主要企業の月次時価総額推移などのデータが一覧でわかるスプレッドシートの閲覧権が本来はメインの訴求価値です。データ共有を希望される方は下記
宛先:梅木のTwitter DM
DM事項:新高値マガジンデータ共有希望、メアド記載(gmail推奨)、記事を読んだ感想など
2.今週の新高値:1社
M&A総研は一旦押し目を形成し、TWOSTONEのみ。PER238倍なんですがw カバーすべきなのか悩ましい。
ここから先は
2,205字
/
5画像
¥ 500
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^