![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166449444/rectangle_large_type_2_09f59db594884f86e5c8b5d76d9aec7c.png?width=1200)
デジタル人材育成のライフイズテックがシリーズEで10億調達など:ウメキワークスvol.388
今週は5件。午後から旅行のため、金曜午前中に更新。
告知コーナー
<単品課金の方、注目!梅木のクラウドソーシングが月額3,000円!>
このnoteは単品でも1,500円で販売しますが、マガジンにも格納。未上場企業の資金調達情報を月3-4本(毎週金曜夜更新予定)+IPO銘柄分析記事+資本政策記事などをお届けする、月額マガジン「ウメキワークス」は3,000円です。
<改訂:マガジン読者特典:Googleスプレッドシートデータ共有>
マガジン購読者は、資金調達やIPO、M&A、資本政策など2つのデータをGoogleスプレッドシートで閲覧できる権限を共有しております。
活用方法は
・各年度別の資金調達が日付順に見れる
・社名で検索して、当時の情報を見れる
・過去のレーティングや注目スタートアップ企業の過去の資本政策がわかるものもある
1.スタートアップ資金調達
2.IPO分析(IPOデータに特化)
共有希望の方は下記からどうぞ。
☆データ閲覧希望の方
宛先:Facebookの梅木雄平宛へメッセージ(たまにFB以外に送る方いるので、ご注意を...!)
note購入ユーザー名:
メールアドレス:
共有希望のスプレッドシート名:
<NEW! 過去記事まとめ(2024.5.27更新)>
ようやく最新版に更新しましたw
過去記事は全て単品課金になります。タイトルを読むだけでも刺激があるかと思います。過去記事に興味ある方はこちら
<NEW!単品:資産形成>
しれっとコラム的にこういう記事を12月に出してみました。半分以上は無料で読めるので、気になる方はどうぞ。
▶︎今週のIPO:2件
例年より件数が少ない師走のIPOですが、クラシルなどのdelyと、小型SARS衛星のSynspectiveが12/19木曜にIPO。11月に2社の記事を出しています。
12/19木曜は前日のFOMCの利下げガイダンスの回数減少によるネガティブ・サプライズ?により全面安。これを受け、国内のグロース市場でもモメンタムが弱く、delyは公募割れで公募から16%安の安値。Synspectiveは公募初値1.53倍でのスタートになりました。
以下有料です。
ここから先は
¥ 1,500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^