ispaceのIPO:需給と業績予想を見て意見変更
通常、IPO分析は公募条件確定後に追記する程度が普通なのですが、公募条件確定をスルーしていたのと、業績予想の開示とIPO当日公開の成長可能性説明資料を見て、全然意見が変わったので、別記事で紹介。
これがIPO承認初見で書いた記事。宇宙ビジネス童貞とはいえ、恥ずかしい。。
参考資料:iSpace成長可能性説明資料(本記事スライドの多くはここから引用)
1.公募は親引けの比率が高く、事実上の初値流動性はかなりタイト
親引け(公募売出の相手を指定して配分)の詳細は公募条件確定時にならないとわかりません。そのデータを記載すると、下記。
ここから先は
1,859字
/
10画像
¥ 1,500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます!サポートは希少なのでとても嬉しいです^^