![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6612924/rectangle_large_434ad6143af516615a67d02b09b1aa2e.jpg?width=1200)
【総勢22名】polcaで支援していただいた方のご紹介【お礼】
ありがたいことに、polcaで企画した支援が集まってきています。【5/29追記】目標金額を達成して終了いたしました!支援いただいた皆様、本当にありがとうございます!!
この記事で支援いただいた皆さまのお名前を順番に掲載いたしますので、随時更新していきたいと思います。
北島健吾さん
ハヤエモニスト(?)を名乗るギタリストさん。ハヤえもんに関するブログをいくつも公開してくれたり、最近だとハヤえもんのオリジナル曲作りにも参加してくれています。
公式サイト⇒ https://kengo-kitajima.net/
YouTube⇒ https://www.youtube.com/user/Kengo1228YT/
note⇒ https://note.mu/k_kita_note
ハヤえもん開発者ブログの記事一覧⇒ http://hayaemon.jp/blog/archives/author/kengo1228
健吾さん、ありがとうございます!!
airch(エアーチャンネル)さん
いわゆる「宅録女子」として活動している作曲家さん。「ポテトボーイ」という曲に私がどハマりしてしまい、最近ハヤえもんのオリジナル曲もいくつか手がけてくれています。
YouTube⇒ https://www.youtube.com/channel/UCVS2A59-kdssYkUnwFKAYTA
note⇒ https://note.mu/airch/n/n242558af4d85
BOOTH⇒ https://airch.booth.pm/
airちゃん、ありがとうございます!!
りょーた(山内良太)さん
みんな大好きハヤえもん開発者。ネットラジオ「ハヤらじ」の相方でもあります。話によると「うめちゃんの応援したい気持ちを支援したい」との事。そんな事ありますか…(笑)
ハヤえもん開発者ブログの記事一覧⇒ http://hayaemon.jp/blog/archives/author/ryota_yama
note⇒ https://note.mu/ryota_yama
YouTube⇒ https://www.youtube.com/user/taroedolfzoku
ハヤえもん公式LINE@⇒ https://line.me/R/ti/p/%40gjf1951z#~
りょーたさん、ありがとうございます????(笑)
あるさん
カラオケの得意な魂のお姉さん。ハヤえもんは主にカラオケ目的で使用してらっしゃるとの事。また「in: dark(インダーク)」というゲームを愛しているそうで、ファンアートや手芸もされています。
サークルサイト⇒ https://www.al9hodo.com
DAMとも⇒ http://www.clubdam.com/app/damtomo/SP/member/info/Profile.do?damtomoId=MzE1MTM0ODc
あるさん、ありがとうございます!!
高橋和明さん
ベース講師をしてらっしゃるベーシストさん。ベースレッスンブログも精力的に執筆されており、ベースの「耳コピ」についての記事でハヤえもんを紹介してくれています。
和明さん、ありがとうございます!!
カイリュー木村さん
「ベーシックインカムハウス」の経営者さん。「告知RTしてくれた方は無条件でカイリュー木村にpolca500円分出させる権利持ってる事にします」というツイートをRTしたところ、なんとハヤえもんを使い始めてくれました。
note⇒ https://note.mu/ababa2017
はてなブログ⇒ http://ababa2017.hatenablog.com/
カイリュー木村さん、ありがとうございます!!
ハヤシユウさん
現在新潟で「音楽図書室」を経営されている音楽家さん。ハヤえもんは学生時代に愛用してくれていたそうです。YouTubeやiTunes Storeなどでオリジナル楽曲をいくつか配信されています。
note⇒ https://note.mu/884yuu/n/n95a7da91017c
YouTube⇒ https://www.youtube.com/user/airily0bb
iTunes Store⇒ https://itunes.apple.com/jp/artist/%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%B7%E3%83%A6%E3%82%A6/1355004864
ハヤシユウさん、ありがとうございます!!
アプリマーケティング研究所さん
「アプリマーケティング研究所」というウェブメディアを運営されています。今回、独立のブログ記事を読んで支援していただけたそうです。
note⇒ https://note.mu/marketing
公式サイト⇒ http://appmarketinglabo.net/
アプリマーケティング研究所さん、ありがとうございます!!
アッキーさん
polca経由で支援していただいた初めましての方。現在、大学生で就活中だそうです。同じくpolcaで企画を立ててらっしゃいます。
はてなブログ⇒ http://pdr7010.hatenablog.com/
note⇒ https://note.mu/akkkii0310
アッキーさん、ありがとうございます!!
有村ヒツジさん
フリーランスで活動されているライター、編集者さん。現在「Nagoya Startup News」にて執筆活動されています。文字起こしの際にハヤえもんを使ってくれているそうです。
ブログ⇒ https://arimurahitsuji.site/
個人サイト⇒ http://fukiharasayaka.themedia.jp/
有村ヒツジさん、ありがとうございます!!
ケアムーラさん
「ハイエナズクラブ」のライター、漫画家さん。うめぼし個人で何度かネタ投稿させていただいたことがあります。ハヤえもんは試験資格の勉強をされていた時に使ってくれていたそうです。
ハイエナズクラブ記事一覧⇒ http://hyenasclubs.org/?author=22
サークルサイト⇒ http://www.initial-kurita.com/
ケアムーラさん、ありがとうございます!!
kosequrageさん
一児の母として在宅でお仕事をされている校閲、校正者さん。テープ起こしにハヤえもんを愛用してくれているそうです。
kosequrageさん、ありがとうございます!!
シニカルKさん
自己分析の得意な絵描きさん。ハヤえもんは主にBGM再生目的で、Windows版を愛用していただいているそうです。
pixiv⇒ https://www.pixiv.net/member.php?id=25256883
個人サイトその1⇒ http://sandbag.wiki.fc2.com/
個人サイトその2⇒ http://www.geocities.jp/o_ru_to_ro_su/index.html
シニカルKさん、ありがとうございます!!
べ〜さん
バンド「fanfan」のボーカル、ギタリストさん。なんと今年4月に脱サラして音楽活動に励んでいるそうです。ハヤえもんをブログで紹介してくれた事をきっかけに交流させていだだいてます。
SHOWROOM⇒ https://www.showroom-live.com/be0610
はてなブログ⇒ https://hirobe0610.hatenablog.com/
note⇒ https://note.mu/be0610/n/n80d27e659a11
BOOTH⇒ https://be-music.booth.pm/
バンド公式サイト⇒ http://fanfanband.web.fc2.com/
べ〜さん、ありがとうございます!!
溝下優也さん
個人で自宅スタジオを構えてギターレッスンをされているギタリストさん。ブログでハヤえもんを耳コピアプリとして紹介していただいてます。
公式サイト⇒ http://mizoshita.net/
YouTube⇒ https://www.youtube.com/user/zarigany
のっこさん
ハヤえもんiOSユーザーさんの1人で、ツイッターで開発者と交流がある方。アップデート履歴の開発後記に載せた『365日の記念日』に感動したとの事。
のっこさん、ありがとうございます!!
ミツゾーさん
ハヤえもんを10年前から使ってくれている趣味ギタリストさん。本職は住宅リフォーム屋さんとの事。ギター動画を開発者ブログでも紹介させていただきました。
ミツゾーさん、ありがとうございます!!
つばさちゃん
ハヤえもんを10年以上愛用してくれているヘビーユーザーさんの1人。以前、私が「ハヤえもん開発者にウニを贈りたい」というpolcaを企画した時にも支援してくれました。
つばさちゃん、ありがとうございます!!
中嶋弘(なかじさん)
太陽光発電プランナーをされているギタリストさん。ほぼ毎日ギター動画をアップしています。開発者りょーたとのあまりの共感の多さに、飲みに誘って実行した方。
個人サイト⇒ http://st57nakaji.themedia.jp/
なかじさん、ありがとうございます!!
チャーリーさん
ハヤえもんを耳コピ用途で使ってくれているバンドベーシストさん。ツイッターは日常アカウントみたいで最近は長距離走の記録などつけてらっしゃる模様。
チャーリーさん、ありがとうございます!!
骨(kbone)さん
ハヤえもん開発陣の1人。発端は「ハヤえもんをLinuxに対応させたい」というツイート。現在、ハヤえもん公式サイトの管理やAndroid版のリファクタリングを担当してくれています。トロンボーンとギターが弾ける大学生。
YouTube⇒ https://www.youtube.com/channel/UCvgx2FLvLzVrH2Zol3D_9yQ
ツイキャス⇒ http://twitcasting.tv/hone1221
けーくん、ありがとうございます!!
ゆっきー
ハヤえもん開発陣の1人。発端は「暇だからハヤえもんのコード見れたりしないかな」というツイート。Windows版のアイコンを差し替えてビルドしてくれました。名前はよく変わるけど「ゆっきー」の呼び名で親しまれています。(polcaで決済できなかったようで、noteで決済してくれました。)
note⇒ https://note.mu/guxtuti_raven
はてなブログ⇒ http://guxtuti-raven.hateblo.jp/
ハヤえもん開発者ブログの記事一覧⇒ http://hayaemon.jp/blog/archives/author/guxtuti_cording
ゆっきー、ありがとうございます!!
以上、なんと総勢22名の方にご支援いただきました!!
ご支援いただいた皆さま、改めて本当にありがとうございます!!
こうしてみると、ハヤえもんて本当にいろんな用途に愛されているのがわかりますね。一人一人の紹介文を書いていて感動しました。
この企画、資金が集まって終わりというわけではなく、きちんとSurface Proを購入してりょーたさんに届けるまでがミッションなので、そちらはまた別で記事にしたいと思いますね。
最後まで見守っていただければ幸いです!*゚▽゚︎)ノ シュッ≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎[愛]
いいなと思ったら応援しよう!
![(旧うめぼし)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94634058/profile_6cedf7082972c2f196572523d316cd35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)