個人事業主としての3年目のまとめ

まず持って、自分とは社会において何者なのか という自覚をもたないとまずいことになったという歴史的事実。キャラがブレ、周りが困り、ものに溢れ、自分に負荷をかけ、生きて耐えて今ここにいるという事実。自分とは何者か」というコチラからそちらをみた時に、その手掛かりとなるパズルを集めてみようと思う。

まずは音
僕という漢字表記の自分を外に向けて発声してみた。
ぼくは今、「個人事業主をしています」って言いとこでしたが、どうやら僕は自営業者であり事業者ということも出来そうです。もしくは事業◎◎者。運営者、責任者、経営者ということも出来そうです。

事業者としてやるべき事は
まず事業活動の記録や会計・経理・帳簿管理など事務的な事が必要でした。
次に事業に関わる人との接点・交渉・連絡なども発生してきます。
そして事業者である僕に対して、メールやTEL対応、問い合わせ、営業(売り込み)なども存在します。
さらに事業に必要な物品の管理(レシートや記録も含む)も必要でした。

そうした営利・生産性以外の物事に割く時間と収益や営利を上げていくという営業との時間配分などにかなりの労力を使うことになるのが「専業従事者のいない個人事業者」としての苦労話になりそうです。

そして、運営資金が尽きれば、個人の財布から引き出すこともできるのですが、「事業主との貸し借り」と表し、その事業主は暗に「個人」を指しています。

この「個人」であり「事業の主」というのが、もう1人の僕「梅村拓己」という人物なようです。

それでは、この「梅村拓己:略称 梅拓:略記Umt」について簡単に説明していこうと思います。

梅村拓己は 愛知県刈谷市出身です。西尾生まれ刈谷育ちの次男坊。
血液型はB型 生年月日は昭和63.1125  射手座のペガサス 元卓球部。
・・・
そして、現在は世帯主であり、個人事業主であり、2021年に開業届と青色申告の届出をすませ、社会起業家という当時の刈谷市ではほとんど見かけないような名目に、講師・トレーナー・セラピスト・インストラクター(確か)も記載していました。1児の父であり妻がいて、実家とは離れながら隣接敷地にて新築戸建にも住んでいます。
そして、家事育児などに追われる中で、不思議な縁から2023年4月に社団法人にも勤め、自営業・自由業・会社員の3足ワラジをしています。一時期は市の臨時職員と教育活動支援員も兼任し、5足のワラジを履きつつ、共働き世帯のため家事と育児と子育てにも専ら専念していました。

そして、彼に襲いかかる様々な悲劇からの回復に時間とお金と気力と根性を使いながら何とか社会的なぼくを保つために足を引き摺りながら生活をしていました。
そんな彼(Umt)の現在最大級のMISSIONとして、青色申告事業者としての3回目の確定申告が迫ってきています。

3回目の確定申告を前に2月中に提出目標を掲げている彼ですが、

EーTaxまでのおおよその全体像や
期限付きの課題:Task
期限なしの作業:ToDo
が見えつつあります。

非常に勉強家である彼は、専門家や先輩や著書が、そこまでやらなくてもという所にも気を張り「これから似たような試練を感じる次世代のために、身をもって体感している」という不思議な苦労人的生活をしています。

そして、
開業初年度は開業費と雑所得と地代家賃と単式簿記の青色申告について
その翌年度は事業所得と給与所得とのダブルワークについて
その翌年度は事業所得と給与所得と報酬と源泉徴収について
そして今年度は確定申告x特別損失の計上と減価償却に挑戦し、
次の年で更正の請求についての体験値を得ようと心みている模様です。

おそらく今年度での事業所得は経費を上回り黒字化となり、
特別損失を計上しながら、総所得上での節税効果を狙う模様です。
PS その総収支と損失計上と控除を合わせて、様々な闇歴史が一掃され、以後は順風満帆な自営業者スタイルを優雅に楽しんでいることでしょう♪

さて、そんなUmtこと梅村拓己の人生計画にはなりますが、
彼は主たる収入を株式からの所得に依るチャレンジを2024年9・10月中に始める模様です。また、実働対価としての主業は会社員ではあるけれど、実際の収入高は自営業との兼業で5:4ほどに合わせていくとのことです。

ここからは正確な表記ではないかもしれませんが、
彼の表向きの自営業者としての業種は
「その他療術業」を展開する セラピストであり、
「専門職的自由業」のインストラクターになります。
また、会社員である時間を上手に活用させて頂き、
第3職種「文筆業」を目指すクリエイターとして裾野を展開していきます。
※ ツールはもちろん、コチラのnoteと既に流行りのYouTubeをかけあわせ、独自性の高い価値を市場に提供していきたいと意気込んでいます。

また、大変欲張りなUmTでありますが、彼には全てを引っさげて飛び立てるだけの想像力豊かなUcSというオンラインキャラクターを持ち合わせているため、より社会貢献性の高い事業内容を日々思案しながら、その必要性と反応を世に説くという広告活動も展開している模様です。

地域共創 協業推進活動 マッチング支援
新・働き方改革支援活動 フィジカルヘルスサポート
健康意識啓発活動 『健康の学会』
子ども食堂応援事業 健康 運動 食育推進

ひとまず時間になったので、記録はここまで、社会のNEEDSは多けれど、ビジネチャンスも多けれど、自分の中のCANとWANTがもう少し、響くことなら事業にしたいなぁと考えた14:50でした。
それではまたお会いしましょう、ByeBYe

いいなと思ったら応援しよう!

梅村 拓己 |ライフアップコンサルタント
温かいサポートをお待ちしております。頂いたサポートは自身の勉強、情報発信へのモチベーションとし、世に広く『健幸的な生活』を提案する活動の資源とさせて頂きます。

この記事が参加している募集