![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101016024/rectangle_large_type_2_02ff2c56ac35483d6587d7eb8717cc2a.jpg?width=1200)
【熱気浴チャンネルVol.21】安田温泉やすらぎ in 新潟県阿賀野市
サウナが激熱!
新潟県阿賀野市にある「安田温泉やすらぎ」をご紹介します。
すごい穴場中の穴場で、こんなに熱くて整うサウナがあったのか!と驚いたほどスペックが高い施設でした。
まずサウナがすごく熱いです!
ヒーターから放射状に座る構造になっていて、3段目まであります。
100℃を表示していましたが、キャパ10人程の広さのため、より熱さを感じます。
特にヒーターの前は激熱です。
一気に熱くなります!
水風呂は1人用が2つあります。
1つは17℃程の水風呂ともう1つは檜の浴槽の水風呂です。
1人用で17℃だとより冷たく感じます。
露天風呂は風避けの中にあり、外が寒い時はこの中にある休憩椅子で外気浴できます。
また、外にも出ることができるので、外の風を浴びながら外気浴できます。
また、「安田温泉やすらぎ」は湯の種類が豊富で、どれも汲み上げの天然水を使用しております。実はシャワーやカランにも天然水が使用されているみたいです。
寝湯、深湯、露天風呂とサウナを楽しんだ後にも湯を楽しめます。
内湯の温度は大体40℃程度で、露天風呂はぬるめ、ちょっと熱め、熱湯と3種類あります。
その他岩盤浴(別料金)がある他、宿泊者専用の内湯もありますので、宿泊される方はそちらに入るのも良いと思います。
ここでは食事もとれますが、サウナ上がりのサ飯には「さけいくら丼」がオススメです。
安田温泉自慢の「ゆたからサーモン」使用しているとのことですが、このサーモンがとろけるくらい美味しいです!
ビールにめちゃめちゃ合います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101016035/picture_pc_b1f21ba895da8e4736679f040024cf69.jpg?width=1200)
サウナとは関係ないですが、ここでは大衆演劇部も観ることができ、温泉に入って大衆演劇も楽しめることができます。かわら座の情報はホームページに掲載されてますのでぜひご参照ください。
のどかな場所にある激熱サウナを楽しみたい方は新潟県阿賀野市、県道188号線から街中に進んで5分のところにある「安田温泉やすらぎ」にぜひお立ち寄りください!
安田温泉やすらぎ
新潟県阿賀野市保田6075-3
営業時間:9:30〜21:30
料金:大人850円(夕方は700円)、子供400円