見出し画像

#10 短夜の候

今月、誕生日を迎えました。19歳になりました。
恋人いない歴も更新され、19年目に突入です。
10代も最後です。←ワオ… 19は素数。


中高6年間の誕生日はいつも定期テストと日程が被っていたので、ついに!誕生日をまったり過ごせるようになり、嬉しい限りです。

でも普通にシフト入ってたのでバイトに行きました。(←まったりとは)
バイト先の店長がLINEでスタバのドリンクチケットを贈ってくださったので、忘れずに飲みに行きます。

誕生日前日に突然、高校の友達に夜ご飯に誘われて人生初ペッパーランチ食べてきました。(サムネの写真)
誕生日前日だから誘われたと思ったら、友達はそんなこと知らずに誘ったらしいです。ちょっと恥ずかしいやつ。


誕生日会では、私が抹茶系のスイーツを希望していたので、父が抹茶のガトーショコラや抹茶チーズケーキを買ってきてくれました。めちゃめちゃ美味しかったです。

母「来年はお酒が飲めるね!」
私「すぐ酔う自信しかない」
なんて話もしました。

無事に誕生日を迎えられた訳ですが、あんまり実感沸かないんですよね。
学校という組織にいると4月には学年が上がるから、歳を重ねていることは分かっているんですが、「あ、もう19歳?」ってなるし、「まだ19歳か…」ともなります。

今年はチャレンジの1年にしたいです。
いつぞやの記事にも書きましたが、大学ではかなり時間に余裕があるので資格の1つくらい取りたいです。
あと、インターン・オープンカンパニーに参加してみたいです。時間があるうちに就職に向けて知見を増やしていければな、と。
バイトでは出来ないことを減らしていきたいです。


大学生活が始まり約2ヶ月、人間関係は割と良好です。
関わる人・関わらない人を、ある程度自分で選べるのはかなりストレスフリーです。
とはいえ、同じ学科の人の顔と名前ぐらいは一致させたいです。



ちなみに、6月は推しが2人も誕生日を迎えました。同じ誕生月であること、とても嬉しいです。
いつも生きるパワーを与えてくださりありがとうございます!(唐突な推しへの感謝の言葉)

文章構成の酷い記事になりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
過去の記事、未来の記事、暇なときにでも読んでいただけたら幸いです。

20歳になるまで死なないように気を付けます。

いいなと思ったら応援しよう!