見出し画像

blender キャラモデリング練習② 手足

○つまづいたところ
お手本通りにプローポーショナル編集をオンにしてalt+Sで広げるもなんかカクカクで上手く着いてこない
お手本をよくみたらスムーズシェードがかかっていた。でも解決せず。
プロポーショナルのタイプが球状になっていた。
球状をスムーズに戻し、ボックス選択で移動するとちゃんと滑らかに移動できた。解決。
手にアーマチュアを入れた。
もし、手の形にあわせて再度アーマチュアの位置のみを動かしたい際は以下の操作。
①オブジェクトとアーマチュアを選択し、Alt+P(オブジェクトを維持)で一旦親子関係を解除。
②アーマチュアを移動する
③オブジェクト→アーマチュアを選択
ctrl+Pでアーマチュア変形
手をほぼ完成させた後に動画ではボーンの動きを確認するために指をポーズモードでぐにゃぐにゃ動かす操作があるのだが操作方法を説明がなかったためここで補足。
①ポーズモードでアーマチュアをAで全選択
②トランスフォーム(位置[Alt+G]、回転[Alt+R]、スケール[Alt+S])をリセット。
③ピリオドキーでピポットポイントをそれぞれの原点にする
④R→R  Rを2回押す。→ぐにゃぐにゃ
少し曲げてみた。お手本の親指が短い印象があったから伸ばしてみると少し大人っぽい手になってしまった。
ところどころアラが見えるが挙動は問題ないので手は終了。
足。とくに難しいところもなくスムーズにできた。
側面
両足
手を結合する際は腕の頂点数とての頂点数を合わせるために、いらない辺を溶解する。
後に五角形になる部分は全て三角形になるようにJキーで辺を追加する。
とりあえず手足結合
だいぶできあがってきた。

手が1番やることが多くて難しかった。
ポリゴン数にこだわらなければもっと形は綺麗にできそうではあるが増やすと動かしにくくなりそうくらいの認識しかまだないから目安がわからない。
服などを作成する前に一旦、復習用にお手本じゃないキャラの体を先に作ってみるのもいいかもしれない。
改めてこの講座が無料なのすごすぎる。ありがたい。
以下参考動画のURL

いいなと思ったら応援しよう!