![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107977431/rectangle_large_type_2_596c7ff484581c195fa91970a2c4721c.jpeg?width=1200)
ローカリゼーション
こんにちは!
埼玉県草加市役所で働く梅澤です。
様々な活動家が集っている、
ローカリゼーションデイを視聴しました(^^)!
辻 信一さんなどによるイベント。
「ローカリゼーション」 = ローカル化
前日の、
ナマケモノ倶楽部さんのイベントで知り、参加。
多くの分科会があり、
とっても良い刺激をいただきましたm(_ _)m
・大事な問い
「その食べ物は、循環しますか?」
・パルシステム(生協)さんの活動「産直」
・手塚幸夫さんによる、
生物多様性と有機農業との親和性
→ 教育ファーム(食育✖農業体験✖環境教育)
未来世代に、
どんなものを残せるか、継いでいけるか(^_^)
見直せる機会となりました。
梅澤のfacebookはこちら↓
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/online_ume
【関心領域】
ESG、well-being、SDGs、NFT