愛しき怪獣
我が家には3歳になる男子が一名おり、
なかなかのくせ者(癖者?)で、家族は皆かき回されている。
こだわりもかなり強く、
鼻クソを取ろうものなら、自分で取りたかったと取ったものを鼻に戻しまた自分で取るという奇行。
我が家のトイレは自動洗浄なのだが、自分が流したいので、
ウーーーンと機械が流す準備を始めると慌ててズボンを履き、流すボタンを押すというトイレとの戦い。
先日は、トイレ中に父が帰ってきて玄関に迎えに行ったらトイレが勝手に流れてしまい大泣きしていた。
こちらから見ると、小さなことでおもしろくもあるのだが
本人はいたって本気なのだ。
そんな彼の口癖は「え?」である。
母「手、洗ってねー。」
子「え?」
母「手、洗って。」
子「え?手?」
もう、絶対聞こえてるよねと思うのだが、
その言い方がなんともイィィィィィ!となる言い方で。
母「郵便屋さんが来るって。」
子「え?郵便屋さんが来るの?」
もう、「え?」いらんやん。聞こえてるやろ。
某お笑い芸人のネタにもそんな感じの
イライラするけど、めちゃくちゃおもしろいのがあったな。
それは、お笑いだから笑えるのよ。
現実、そんなんあったら、もうこっちが「え?」って言いたくなる。
お願いだから、一旦「え?」って言うのやめてください。(懇願)
「え?」