
【10月3日単複にしやがれ👊🔥】
お疲れ様です❗️
今日から始まる単複のみの馬券大会😊🔥
大いに楽しんでいって下さい🙆♂️
ここに両メインレース記載しています。
スクロールして下さい。
見解記載された方のみ
見解の方を下に書かせて頂きます。
無料予想はこちら↓
【秋風ステークス】
考察↓↓
_____________________________________
コイコイさん
【②ファルコメン】
中山は得意舞台!! 多頭数替わりで活きるストームバード持ち。先週からのCコース替わりで内から巧者を狙います✨
____________________________________
みんなのくろねこさん
【②ファルコメン】
◎フォルコメンは母父にストームキャットの血が入っております!ストームキャットはアメリカのノーザンダンサー系でハイペースには強く逆にスローペースの瞬発力には少し疎い点があります。そしてこの血統の馬場適正が短調で時計の掛かる芝や脚抜き軽いダートを得意としますので今回の条件にピッタリとハマる1頭!今回逃げ先行が固まりハイペース気味になると考えておりますので展開予想としましては◎フォルコメンは絶好位から直線前を一気に面倒みる形が濃厚です!調教に関しましても1週前にカフェファラオと併せて互角。大型馬でも動きは滑らかでスムーズに仕上がっております!前走の凡退は悲観する事なくスローペースなってしまったのが難。メンバー的にも能力は上でしたが完全に展開の不利が原因です!過去スローの経験は一度もなく先程もお話ししましたが瞬発力勝負に疎い。理由が分かってる以上結果に繋がりますので期待しての1頭になります!
____________________________________
ワイドンさん
7.インターミッション
中山芝向きの血統を持ち、ディープ産で母父キンカメ産は複勝率も高めで、なによりインターミッション自体中山マイル3走し1着2回、3着1回と適性を見せていますね。今回斤量も53キロと軽くなっており、乗り替わりなし。2走前までの負けの要因は、道悪と距離延長と原因もわかっています。前走後もしっかり休養とって今回に望めていますね。
追い切りも馬なりでかなり良いタイム出せていますし、小柄な牝馬ですが1発の可能性は十分あると思います!
____________________________________
オイシン前山ーフィーさん
6 アガラス
この馬は揉まれ弱い馬なので前走の様に馬群に入れてしまうと❌
今回は2回乗って2回共に2着に持ってきているデムーロなので同馬の特性をよくわかっているはず
人気も落ちますし揉まれない競馬が出来れば
____________________________________
イソカツさん
◎⑫ロフティフレーズ
前走3ヵ月の休み明けで+4kとはいえまだ緩い印象だった。内枠からスムーズに番手に付けれる脚は魅力だったが、直線の長い新潟コース。垂れて当然の結果。
今回は叩き2戦目、中山1600mでは安定した走りを見せている当馬。前走と違い、中間Wでの動きには気配が見え、夏を越えての一発があるならここと判断。前目の競馬でなくても脚は使えるが、癖のある気性面と今の中山の馬場であれば揉まれずの3.4番手に位置したいところ。
相手関係も比較的緩く⑨アガラス辺りがHーM辺りの良い流れを作ってくれれば直線雪崩れ込む可能性大。
____________________________________
考察↓↓
【シリウスS】
fuck白金さん
◎15 カフェファラオ
人気馬ですが前走は進路に土が掘れて出来た穴が有り、つまづくアクシデントがあっての馬券外。人気ですが強気に単勝でいきます^^
___________________________________
maru
◎2 サクラアリュール
前走は8着で終わったが1.2番人気の
レベルが違った💦仕掛けるのを少し早めにしてくれれば馬券内は全然ある✨
___________________________________
コイコイさん
◎⑦エムオーグリッタ
ムラのある馬ですが、フルゲートのタフな勝負時に強いストームバードを持つ血統が魅力。左回りも軽めの中京ダート質も合いそう
___________________________________
みんなのくろねこさん
6 メイショウワザシ
この人気で買えるなら狙いたい!
血統からも中京ダートコースは問題なくスタミナよりの血ですので今回先行メンバーのハイペースが濃厚。ストームキャットのノーザンダンサー系からハイペースに強く前崩れを想定して消耗戦から抜け出すこの馬を本命にします!!
当然浜中への乗り替わりもプラスで、前走をものさししアルドーレが人気するなら斤量減するこちらから妙味を狙って狙います🌼✨
___________________________________
ワイドンさん
今年は中京1,900mでの開催となり、去年までの傾向はやや抑える程度でいいと思います。なぜなら去年までは阪神開催で距離2,000mだったからです。
中京1,900m、先週もでしたが傾向変わらず先行馬有利です。先週の3着以内の馬は前目の競馬ができていた馬か道中動いて最終コーナー前にいた馬となっています。1,800mでも傾向は大きく変わっていないのでそれを踏まえた上で本命は9.ダノンスプレンダー。
まずこの馬はデビューから全て3着以内という実力と成績を兼ね備えた馬です。川田騎手は2回騎乗があり、その時より斤量も1.2キロ軽い今回は期待したい一頭です。
追い切りも問題なくこなしていますし、1,900前走前が潰れたレースながらもしぶとく粘っての1着とペースが早くなりそうな今回も粘れると考え本命とさせていただきます。
9.ダノンスプレンダー
___________________________________
オイシン前山ーフィーさん
9 ダノンスプレンダー
2ヶ月1回の出走を続けており今回も2ヶ月ぶりの出走でローテ的に問題無し
ダ1900という体力を問われる条件でこの馬はロードカナロア産駒だがレースを見ると母父のシンボリクリスエスの影響が出ている様に見えるので今回の条件も格上挑戦ながら難なくこなすと考えます
前走のフィリピンTの当日はプロキオンSが行われた日ですが外伸び馬場が顕著な日で当レースも2~4
着馬は捲った馬と追い込み馬が入っていますが同馬は先行押し切りの強い内容での押し切りでした
正直カフェファラオ以外はオープン.リステッドクラスの馬達しか出ていないメンバー構成なのでここでも十分通用すると考えます
___________________________________
イソカツさん
◎⑨ダノンスプレンダー
前走、淀みなく流れたペースを最後直線詰められはしたが後続を引き付けてからの競り合いで制す形。勝負根性を見せた強い勝ち方で押し切った。
今回は昇級+重賞と壁が高い様にも見えるが、実績面で抜けてる様な馬は⑮1頭だけ。その⑮が8枠。今回も形は違えどJDDの様にスムーズな展開は見込めない。となれば当馬のまだ底を見せていない点と、自在性、長く脚を使える事を考慮し本命に推す。加えて今回は先行馬多数のメンバー構成。流れるペースをキッチリ差し切る展開が見える。
今中京開催ダートは前目決着が基本。最終週の今週も傾向は変わらないはずで、跳びが大きい事も中京ではプラス。鞍上川田Jであれば馬場傾向と当馬の騎乗歴(2着、3着)からもある程度の位置で競馬をするはずで鞍上強化と捉えたい。
中間は斉藤Jが跨がり、前走同様に間隔を空けながらの出走でも久々を感じさせない迫力で文句ない出来。
道中Hペースの先行集団を見る形での馬群5.6番手追走から、直線他馬と競り合う形であれば勝機が見える。
暮れのシーズンに向けてもう1段上のレベルと交える為にもこのメンバー構成ならば3連勝で一気に通過してほしい。
上位人気するであろう3歳馬はこの時期は信頼しづらい事と3歳中距離ダート世代のレベルがそこまで高くない判断の為消し。
__________________________________
ひろしカナさん
◎⑨ダノンスプレンダー
前走のフィリピンTでの3,4角でロスありなからも、ローザノワールが逃げで沈む中、最後に押し切った強さがある。また、ローザノワールも9/27に3勝クラスで勝利。
ただ1頭頭で出た時の不安を考えて複勝で。
______________________________
いいなと思ったら応援しよう!
