![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118204373/rectangle_large_type_2_4ad352cb918e68a6ac671282a4cc3043.jpeg?width=1200)
📘[2023/10/08(日)]#TKの重賞予想(RTで完全無料)[#毎日王冠(GⅡ)]
割引あり
![](https://assets.st-note.com/img/1696605977891-tKI3P4SEoL.png?width=1200)
💡:本記事では今週末に行なわれる重賞レースの
血統傾向の考察と該当馬の紹介を掲載しております
TKの最終的な結論は[TKの平場予想 日曜日編]にて
公開しておりますので、併せてお楽しみ頂けると幸いです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1696606006005-KxOYGMlIWL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696606011192-Fziz7JtszP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696606020105-HcZkjcxIzY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696605999425-R8lO9Hnj2C.png?width=1200)
📘[2023/10/08(日)]#TKの重賞予想(RTで完全無料)[#毎日王冠(GⅡ)]
![](https://assets.st-note.com/img/1696606046098-a0DcPQgPk2.jpg?width=1200)
📋:全頭血統考察
①🏇シュネルマイスター
父キングマンは欧州代表マイラー種牡馬。ドイツSライン牝系はシュネルマイスターの他にサリオスとサラキアが東京芝1800m重賞勝ちで庭と化している。ハイエストオナーの血が入るので、広い東京コースで斬れるタイプ。重厚な欧州型血統馬なので、5歳秋でも充実期。ベスト条件の府中芝1800mでは死角なしか。本命視筆頭。
②🏇エエヤン
父シルバーステート×母父ティンバーカントリーなので、パワフルな馬力で勝負する現代日本競馬的なタイプ。3歳世代(特にマイル戦線)のレベルはかなりの疑問符で、特にNHKマイル組はかなり悲惨な状況。ここでは力が不足。
③🏇ノースザワールド
父ディープインパクト×母父ストームキャット系なので超主流型配合であるが、母父はジャイアンツコーズウェイなので本流とはズレるディープ産駒に成長。非根幹距離への適性はあるが、開幕週の高速路盤戦への絶対Sp値が足りない。
ここから先は
1,197字
/
6画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?