![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146524157/rectangle_large_type_2_d0068f1734e896fd7d33c0dfe1543b88.jpeg?width=1200)
📘[至極の血統予想]#TKの重賞予想 #函館記念(GⅢ)編(厳選推奨馬付き)[2024/07/14(日)]
🟥『TKの平場予想 さぶすく』登録者さまは完全無料で閲覧できます
![](https://assets.st-note.com/img/1720350965648-3nSwTbZ8v2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721210025940-TKn45MZqym.png?width=1200)
👇️さぶすく登録は下記リンクより
![](https://assets.st-note.com/img/1720439067115-3DsppqTiDw.png?width=1200)
🟥 本記事はTKの考察MEMO的な記事となります
※内容についてはノークレームノーリターンでお願い致します
🟥 最終的なTKの結論は『TKの平場予想』にてお届け
併せてご参考頂ければ幸いです
![](https://assets.st-note.com/img/1720439076371-q6VA4N13hB.png?width=1200)
📘[至極の血統予想]#TKの重賞予想 #函館記念 (GⅢ)編(厳選推奨馬付き)[2024/07/14(日)]
![](https://assets.st-note.com/img/1720351094703-6CERaMDgup.jpg?width=1200)
🟥:血統傾向分析
![](https://assets.st-note.com/img/1720439515336-9BD9uyOiDF.png?width=1200)
良馬場が見込まれる今年の函館記念だが、いずれにせよ【洋芝】【開催最終週】にて【低速路盤戦】のレース。過去10年間の函館記念における最速走破時計が2021年1着トーセンスーリヤ(1分58秒7)。2018~2020年は1分59秒後半決着。昨年・一昨年が降雨の影響で超低速路盤戦となったことからも、参考となるのは2018~2021年の4年間であろう。イメージとすれば”重すぎず、軽すぎず”。例えば、父ディープインパクト×母父北米型ダート血統であれば”軽すぎる”し、父欧州型重厚血統×母父欧州型重厚血統(サンデーサイレンス不保持)であれば”重すぎる”。基本的な狙い目は【欧州型重厚血統】に変わりはないのだが、そこに主流型血統(ある程度速い時計に対応できる血統)を兼ね備える血統が良い塩梅になるのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1720443741318-tHzp4BGQnz.png?width=1200)
✅️【2021年函館記念】
![](https://assets.st-note.com/img/1720442237291-XQWNqCsOod.png?width=1200)
🟩1着トーセンスーリヤは父ローエングリン(サドラーズウェルズ系)×母父デュランダル。父は欧州型重厚系統であるが、ローエングリン自身はワンターン戦で良績を残した実績を持ち、母父デュランダルも同様【①②に該当】。
🟩2着アイスバブルは父×母父共に日本の主流型血統、クロフネを輩出したブルーアヴェニューの牝系であった【①に該当】。
🟩3着バイオスパークの父オルフェーヴルは重厚な日本型欧州向き種牡馬で、母父マイネルラヴはスプリンター【①②に該当】。
✅️【2020年函館記念】
![](https://assets.st-note.com/img/1720442417866-4OtXH6xrxs.png?width=1200)
🟩超大波乱となったこの年も血統傾向は変わらず。1着アドマイヤジャスタは父ジャスタウェイ(主流系統)に母父エリシオはフェアリーキング系(サドラーズウェルズ全兄系統)【①に該当】。
🟩2着ドゥオーモは父ディープインパクト(超主流系統)に母父コマンダーインチーフは欧州型重厚血統【①に該当】。
🟩3着バイオスパークの父オルフェーヴルは重厚な日本型欧州向き種牡馬で、母父マイネルラヴはスプリンター【②に該当】。
故に、今年の函館記念では【①主流型血統×欧州型重厚血統②父or母父短距離型血統】を狙うのがセオリーなのである。
🟥:血統的厳選推奨馬の紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1720444030361-mFkruVMaHd.png?width=1200)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?