![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99733182/rectangle_large_type_2_06dfeacf2445dfb6883815b77d3cd511.jpeg?width=1200)
📗[TK式@競馬コラム]恐るべき4歳世代?直近4世代間の強さを考察する[2023年の芝重賞戦線は独壇場?!(サブスク無料公開)]
/
🎊 本記事をご覧頂きまして、誠にありがとうございます…!!
\
![](https://assets.st-note.com/img/1678225852129-kd3Ju2uJUb.png)
※TKの偏見も盛大に含まれる考察・コラムとなりますので
へぇ~そんな考え方もあるのか~程度で
目を通してもらえると嬉しいです…('◇')ゞ💦
※本記事サブスク加入者であれば無料でご覧頂けます🎶
・ ”いいね!”
・ ”参考になったよ!勉強になったよ!”
という方はぜひ「スキ❤」を押して頂けると嬉しいです…✨
![](https://assets.st-note.com/img/1678225927203-JWQ4Ny77Cf.png?width=1200)
📗[TK式@競馬コラム]恐るべき4歳世代?直近4世代間の強さを考察する[2023年の芝重賞戦線は独壇場?!]
主題の通り、2016(現7歳世代)~2020(現4歳世代)年度産の4世代の強さを比較し、どの世代が強いのか?今年の重賞戦線はどの世代を中心視して馬券・予想を組めばいいのか?を考察する記事となります。結論から言うと、現4歳世代(TK風に言うと”恐るべき4歳世代”)の強さを本記事内で紹介したいと思います。
🌟:2016(現7歳世代)年度産
![](https://assets.st-note.com/img/1678226151009-Mz1lbvkaTc.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1678226158005-mFBqoASNcx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678226297919-YVNQvdChYI.png?width=1200)
🌟:2017(現6歳世代)年度産
![](https://assets.st-note.com/img/1678226353647-PNmZvm1fK2.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1678226360912-zcypuqQraf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678226379348-coRgouefCI.png?width=1200)
🌟:2018(現5歳世代)年度産
ここから先は
863字
/
12画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?