![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100696478/rectangle_large_type_2_eea7c93abe83aed09ba8063b6d37a39c.jpeg?width=1200)
📘【2023/03/26(日)】TK塾【👑高松宮記念(GⅠ)を完全分析🔎】
![](https://assets.st-note.com/img/1679262436280-vWpGQSfdRk.png?width=1200)
/
🎊 本記事をご覧頂きまして、誠にありがとうございます…!!
\
![](https://assets.st-note.com/img/1679262491701-aewu9HJAeF.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1679262497559-S8uDkY2u4G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679262501226-gt3u4fy4X0.png?width=1200)
📘【2023/03/26(日)】TK塾【👑高松宮記念(GⅠ)を完全分析🔎】
本記事では…
✅高松宮記念 を 予想・考察・楽しむ 為に必要なノウハウ・情報を
全て詰め込んだ 📝最強予想バイブル🔥 となります
あなたの 競馬予想力🤔 を 📈数段階UP👆 させる内容に仕上げておりますので
永久保存版 としてご活用下さい。
🌟 皆 様 に お 願 い 🌟
本記事が参考になった🎵いいね💛と思ったら、
ぜひスキ💚を押して頂けると、TKのモチベに直結します(≧▽≦)🍀
何卒宜しくお願い致しますm(__)m
![](https://assets.st-note.com/img/1679263163290-20m9izklzp.png?width=1200)
💡本記事は サブスク購読者様限定 の公開記事となります
※一般の方は別途購入して頂けると幸いですm(__)m
![](https://assets.st-note.com/img/1679263254040-7qzYI4Bent.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679263267505-gT5eXp8A4a.png?width=1200)
📝:Table of Contents
📘【2023/03/26(日)】TK塾【👑高松宮記念(GⅠ)を完全分析🔎】
【1】過去10年間の傾向分析 / 高松宮記念はその傾向が開催年毎に大きく異なる
【2】週中の天気予報 / レース当日はタフな重馬場濃厚?
【3】低速馬場の年に激走した馬の血統傾向を探る! / 時計の掛かる年は中京D1200m?
【4】2023年の重賞戦線は◎4歳世代で決まり! / 恐るべき4歳世代
【5】中京芝(D)1200m×傾向合致馬 / 血統的厳選推奨馬2頭の紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1679268577712-5LWrjf6rgz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679263424023-OJetLTOG9d.png?width=1200)
📘【2023/03/26(日)】TK塾【👑高松宮記念(GⅠ)を完全分析🔎】
![](https://assets.st-note.com/img/1679263527258-cQx8B4WW6m.png?width=1200)
【1】過去10年間の傾向分析 / 高松宮記念はその傾向が開催年毎に大きく異なる
![](https://assets.st-note.com/img/1679265382408-cL65A8apmi.png?width=1200)
上記の表は過去10年間の高松宮記念の結果一覧となる。この中で、目に付くのが”走破時計が年毎に大きく異なる”点である。
![](https://assets.st-note.com/img/1679264889684-KNdpMDVHTB.png)
2016年(良馬場)にビッグアーサーが驚異的なレコードで勝った年もあれば、2014年(不良)のように超低速馬場でコパノリチャードが勝った年もある高松宮記念。直近では2020年以降は重馬場での開催が続いており、走破時計も低速気味な結果となっている。要は、2014・2015・2017・2022~2022年の6年とそれ以外の4年は全く別の傾向が出ている事が容易に想定できる。この点は、高松宮記念を予想をする際は最も注意しなくてはいけないポイント。過去10年間を一括りにデータ予想を展開しているサイト・予想は全く参考にならないので、本記事をご覧頂いている方にはぜひ気を付けて頂きたい。要は全く使えないデータも混じってしまっているという事である。では、今年の高松宮記念はどんな馬場状態になるのか?週中の天気予報を参考に、当日の馬場状態を想定してみようと思う。
■ 超高速馬場:2016年
■ 高速馬場:2019年
↕
■ 低速馬場:2015年・2017年・2020年・2021年・2022年
■ 超低速馬場:2014年
血統で予想を展開する際は、過去10年間の総成績を加味するのではなく、このように馬場(時計)の違いを分別して考察する必要がある。これは、ラップ・馬体・データ…ほぼ全ての予想ファクターに直結する事柄となるので、ぜひ本記事をご覧の皆様はご注意頂きたい。この基本的な思考・ノウハウを取得するだけでも、その予想精度→…→年間回収率の大きく直結する。
では、今年の高松宮記念は高速馬場or低速馬場?どちらに該当するかを考えてみよう(調べてみよう)。
![](https://assets.st-note.com/img/1679266648328-a5LYiJZFCE.png?width=1200)
【2】週中の天気予報 / レース当日はタフな重馬場濃厚?
![](https://assets.st-note.com/img/1679265401107-UgAqg9NxXB.png)
水曜日から土曜日まで断続的に降雨が予報されている中京競馬場。特に土曜日の気温低下が顕著であり、日照時間がほぼ0に近いのであろう。当然、馬場が回復する余地は一切無さそうな1週間であり、レース当日もタフで時計の掛かる馬場(=低速馬場)となっている事が想定される。よって、今年の高松宮記念は2014年や直近の3年間に非常に近い傾向が出るであろう。逆に、高速決着となった2016年や2019年の傾向は全くの参考外でOK。
![](https://assets.st-note.com/img/1679265816776-Yh0zp4A0MV.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1679266656293-wDaxcvpiAo.png?width=1200)
【3】低速馬場の年に激走した馬の血統傾向を探る! / 時計の掛かる年は中京ダート1200m?
![](https://assets.st-note.com/img/1679265906810-fYOTl3H74j.png?width=1200)
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?