
思い出のホープフルS
皆さんお疲れ様です!
うまうま情報局のカキツバタです!
今日は思い出のホープフルSをやります!
まだG1になってから日の浅いレースですが、とんでもない思い出があるレースなんですよね
さて、どんな思い出なんでしょうか?
POG指名馬の激走
netkeibaさんのPOG(ペーパーオーナーゲーム)に毎年参加していますが、キズナを指名した以外は2勝するのも苦労しています
特に昨年のPOG指名馬は1頭しか2勝していません
ただ、その1頭が昨年のこのレースで激走したのでした!
それがドゥラエレーデでした!
東スポ杯4着と直線の長い東京競馬場で先行してにの4着だったので、人気薄でも期待できるのではないか?と思っていました
そこでヒモに入れる事にしました!
これが悲劇の始まりだったのかもしれません笑
応援するなら複勝買っとけよと当時の自分に伝えたいです笑
何故なら、この頃の私は3連複1頭軸相手5頭で買う事にこだわっていて、この時も軸で悩みましたそして出した結果がファントムシーフを軸にする事でした
まぁファントムシーフとセブンマジシャンで悩んでいたのでどっちにしろ外れる運命だったんですけどね笑
この2頭を買うあたり、『名探偵コナン』見過ぎじゃない?と言われても仕方ないんですけど笑
または『まじっく快斗』かな?笑
ちなみに映画を観に行く位好きです笑
この日は仕事でパドックも見れなかったし、馬体重のチェックもできないまま馬券をネット投票したんですが、結果を見ないままレース映像を見たんですけど、ドゥラエレーデが前の方を走ってて直線も競り合ってるんです!
映像ではどっちが勝ったのか?全く分かりませんでしたが、分かったのは3着争いにファントムシーフが負けてしまった事だけでした笑
このレースで前へ行く馬は全部狙っていたので、トップナイフも買っていましたし、前・前で決まると思っていたので、キングズレインは買ってませんでした
ルメール騎手はG1では外せない騎手だということに遅ればせながら気付いた瞬間でした笑
このレースで学んだことは
・応援している馬は(POG馬を含む)複勝またはワイドを買う
・ルメール騎手はG1では必ず買う
・3連複1頭軸相手5頭に拘らない
買い方に関しては永遠のテーマになりそうですが、後々計算がしやすいから3連複1頭軸相手5頭にしていたので、買い方を見直す良いキッカケになりました!

明日はホープフルSのデータで斬るをやります!
皆さんの予想の参考になれば幸いです!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
またお会いしましょう!
うまうま情報局のカキツバタでした!