#舞台ウマ娘 鑑賞ガイド (1/27現在)
はじめに
舞台公式サイトにGUIDEページがございます。まずはじめにこちらをご覧ください
ケイエスミラクル役の佐藤日向さんのツイートも参考になりますのでご参考ください
佐藤日向さんのツイートが先行して出されたため、一部、公式サイトのGUIDEページ(新型コロナウイルス対策ページ含む)のお願いと異なっている部分があるのでご注意ください。
原則として、公式サイトのルールが優先です
舞台の観劇ルールが分からなくて
— 佐藤日向 (@satohina1223) November 27, 2022
行くか悩んでる方がもしいたら
是非こちら読んで考えていただけたら嬉しいです☺️
初めの一歩はすごく緊張するけど
舞台ってキラキラしていて眩しくて
もう一度足を運びたくなる、そんな場所です。
貴方によって初観劇が忘れられない素敵な思い出になりますように…✨ pic.twitter.com/syZ3yA6k4s
追記です!
— 佐藤日向 (@satohina1223) November 27, 2022
とはいえ舞台は敷居が高く感じがちですが
一度見てみたらそんなことはない
楽しいエンターテイメントの一つなので
思い出すだけでワクワク出来る
大切な時間を一緒に劇場で創りましょう✨ https://t.co/4U590Xxgdo pic.twitter.com/miXDA9Tw5i
劇場が体感だとかなり乾燥しているので
— 佐藤日向 (@satohina1223) January 27, 2023
乾燥苦手な方は濡れマスクとかあると安心かもです☺️
1.公演行く前に
・会場までのアクセスはこちらをご覧ください。
・前日はできるだけ無理のない範囲で寝る、また疲れを取っておく。
↑心地よくて眠くなることがあります。せっかくの舞台で、演者さまにも失礼なので万全に整いておきましょう。
寝不足による体調不良などもあるので気を付けましょう。
以下に該当する場合は来場ご遠慮くださいとあります。
なお、入場時に検温があります。
入場口にて、サーモグラフィーまたは非接触型体温計による検温を行います。検知結果によっては、改めて体温測定をさせていただき、37.5度以上の方はご入場をお断りいたしますので、予めご了承ください。
平熱と比べて高い発熱、極端な咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある場合。
新型コロナウイルス感染症陽性と判明している場合。または、新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合。
過去1週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合。
参考:厚労省:水際対策に係る新たな措置について
下記の事項のご協力をお願い申し上げます
・出演者等へのプレゼント、スタンド花(お祝いのお花)はすべて受付ていません。
キャストへのプレゼントやお手紙、お花は、全てお受けしておりません。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関する取り組みとお客様へのお願い
・劇場ではお荷物のお預かり、またコインロッカーの使用できません。
大きな荷物の持ち込みもできません
劇場でのお荷物のお預かりはできません。また客席内への大きなお荷物の持ち込みもご遠慮いただいております。劇場内のコインロッカーは使用できませんので、交通機関など近隣のコインロッカーをご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関する取り組みとお客様へのお願い
会場の座席は位置にもよるとは思いますが、パイプ椅子の下程度の荷物の収容能力しかありません。
できるだけ減らすとともに大きいリュックサックの持ち込みはやめましょう。
品川駅のコインロッカーは改札内と改札外にあります。
※参考サイトには荷物預けサービスのエクボクロークの話しが出ていますが、夜公演の場合は料金は二日分かかる可能性があるためおすすめしません。
改札内の場合、コインロッカーの使用のみでも入場券が必要です。
荷物の出し入れされる際は改札出る前などの利用など十分ご注意ください。
ただしロッカーの数が多いため行きかえりでご利用の場合など確実に利用する場合はおすすめです。
なお、京急線は改札外のコインロッカーはありません。
会場周辺の施設(品川プリンセスホテル、高輪Wing)にはコインロッカーはありません。
品川プリンセスホテルにクロークやコインロッカーがありますがホテル利用者のための荷物預かりです。
ホテルの利用のない方はご利用いただけません。
・劇場内では常時マスクの着用をお願いしております。健康上の理由などで着用が困難な方は下記をご覧ください。
劇場では開場中、観劇中を問わず常時マスクをご着用いただきますようお願いいたします。マスクを着用されていない方、また、着用されていてもマスクとしての機能を満たさないと主催者が判断した場合は、ご入場をお断りさせていただきます。ただし、健康上の理由により、マスクの着用が困難な状態にある方には、ハンカチで口を覆うことや、フェイスシールドなどマスク着用に代わる対応を行うことも可とさせていただきますので、お近くのスタッフまでお申し付けください。
2・入場〜公演時の注意
•会場入口では検温があります。
(ご鑑賞されない方で、物販のみで入場される方も行う可能性があります)
•会場物販ではレジ袋を配布や販売していません。
•現金以外に
•クレジットカード(一括のみ):VISA、マスターカード、ANEX、JCB、Diners Club、Discover
•非接触電子マネー:QUICPay、iD、SuicaやPASMOなどの交通系ICカード(PiTaPaなど除く)
•バーコード決済:PayPay
•会場物販手前のブースでは舞台公演のブルーレイの予約が可能です。
☆会場で申込用紙を記入して、予約した場合
→会場特典つきます(送付時に特典お渡し)
☆会場で配布の紙カード記載のQRコードを読み取って(アニメイト公式通販)申し込みした場合
→会場特典はつきません
会場で予約の場合、送料や代引き手数料がかかりますが、内金なしのため当日のお支払いはいりません(支払いは代引きのみです)
ブルーレイの予約時のお客様控えは無くさないように保管ください。
•以下の行為はできません
☆立ったままの鑑賞や前かがみでの鑑賞
☆まとめ髪、盛ってある髪型、また被り物等着用しての鑑賞
☆声出し声援等
☆酔った状態(アルコールが抜けていない)での来場
→他の方にご迷惑をかける可能性があります、お控えください
☆指定された場面以外でのペンライトやサイリウムの使用
→指定された場面というのは公演中に案内があります。わからない場合はステージ側のモニターでわかります。迷う時はモニターご確認ください
☆会場内は飲食、喫煙はできません。
蓋付きの飲み物のみ、ロビーでお飲みにいただけます。
•換気のため、空調が効いています(暖房とは別です)。寒がりの方は寒く感じる可能性があるためお気をつけください。
ブランケットの貸し出しはありません。
※個人差があるため、難しいですが、できれば着たり脱いだりしやすい服装でご来場ください。
•終演後(終演後近く含む)は会場内のトイレは使用できません。
最寄りのトイレは隣の映画館へ行き、チケット券売機裏手のクラブexはへ抜ける通路からエスカレーターで降りたフロアにトイレがあります。
•関係者の入り待ち、出待ちは絶対にやめましょう。
近隣施設もあるため、会場付近での滞留はできません。
チケットなしで物販のみの方へ
【お知らせ】
— 舞台「ウマ娘 プリティーダービー」公式 (@umamusume_stage) January 27, 2023
1/28(土)、1/29(日)に事前物販が決定しました!
チケットをお持ちでない方も購入いただけます。
お求めの際は販売時間を確認いただき、ご来場ください。
グッズ詳細はこちらhttps://t.co/pTA17ffcga#舞台ウマ娘 #ウマ娘 pic.twitter.com/FZ2r4SkDC2
チケットお持ちでない方は
・公演開始前 10:00-11:30
※1/27(金)は公演開始前の物販予定がありません。
・開演中
上の表をご確認ください。
なお、初日公演では昼公演分のパンフレットが完売しました。
以下のツイートは1/15投稿です。
各公演ごとにグッズは用意されています。
【物販情報】
— 舞台「ウマ娘 プリティーダービー」公式 (@umamusume_stage) January 15, 2023
<パンフレット>
は本日昼公演の物販の販売分が終了いたしました。
各公演の販売分のご用意はございます。#舞台ウマ娘 #ウマ娘