![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148104692/rectangle_large_type_2_bb718d4799654ba64aa7cb9b1c386b9d.jpeg?width=1200)
中京記念 サインは『エアバス』/3連単、22,670円 的中
非常に相性のいい中京記念。
2022年、2023年に続いての本線的中となりました。
今年も芸能サインから的中!!。
また、2020年・2022年・2024年と万馬券的中という素晴らしい結果にもなっています。
【中京記念成績】
応援していただいた方、本当にありがとうございました。
馬連では1点目での的中。
3連単も1点目での的中とはならなかったものの、本線で抽出した3頭での決着。
実質的には3連単は2点目での的中となりました。
※エルトンバローズはサインにより3着の可能性が高かった為。
![](https://assets.st-note.com/img/1721612029188-X6FTsJcBto.jpg?width=1200)
■中京記念
単勝 820円 的中
![](https://assets.st-note.com/img/1721612688417-qmpi8NWnwK.jpg?width=1200)
■中京記念
馬連 1,630円 的中
![](https://assets.st-note.com/img/1721613091968-zZfoudmG2S.jpg?width=1200)
■中京記念
3連複 3,570円 的中
![](https://assets.st-note.com/img/1721612716780-dwu1eKPcXQ.jpg?width=1200)
■中京記念
3連単 22,670円 的中
![](https://assets.st-note.com/img/1721613399584-cv8zkuolQb.jpg?width=1200)
【中京記念2024・サイン解読】
それでは今年の中京記念のサイン解読に移っていきたいと思います。
今週の芸能関連のニュースで重視したのが『週間さんまとマツコ』。
![](https://assets.st-note.com/img/1721614303694-4wLIWfG5h5.jpg?width=1200)
この番組を何気なく見ていたら、さんまさんとマツコさんがJALの新型機A350 ‐1000に乗るという内容でした。
この内容を見て即座に閃いたのが、今年のヴィクトリアマイル。
この週に放送されたのが、『フジウワサのお客様』に現JRAのCMキャラクターの飛行機をこよなく愛する佐々木蔵之介さんが、JALの新型機A350 ‐1000の内部に潜入という内容でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721615059006-N7DDfZqfYR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721615119743-H3B5KGTwTS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1721615145737-ezSuGXofgw.jpg)
そしてこの番組の放送が5月10日。
ヴィクトリアマイルは5月12日にレース。
結果はというと・・・。
1着がテンハッピーローズで、2着がフィアスプライド。
14番人気→4番人気の決着という事で、結果は単勝20,860円、馬連93,690円、3連単916,640円の大万馬券!!
普通に買っている人にとっては、とても買えない大万馬券ですが、JRAキャラクターの佐々木蔵之介さんが、JAL新型機に羽田空港で潜入というサインからあるキーワードが思い浮かべば、馬連1点目で獲れる馬券でした。
それが、『ハッピーフライト』というキーワード。
ハッピーフライトとは、何ぞや?という方も多いと思いますが、飛行機好きで映画が好きという方にはすぐにピンとくるキーワードなのかなとも思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1721615244440-rVFNNH7Gje.jpg?width=1200)
【映画・『ハッピーフライト』とヴィクトリアマイル2024】
『ハッピーフライト』(HAPPY FLIGHT)は、2008年11月15日に公開された日本映画。監督は矢口史靖。
ハッピーフライトは、綾瀬はるかさんや田辺誠一さんが出演している、航空業界の内側を描いたコミカルでとても楽しい映画でした。
ハッピーフライトはANAがモデルなんですが佐々木蔵之介さんが羽田空港でJAL新型機に潜入という事で、この映画のタイトルがサインになって馬連9万馬券が炸裂しました。
そして何故、この映画のタイトルがサインとして使われたのか・・・?
サイン競馬を本気でやっている方は気づいていただけるのではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1721615929806-9omfynpkr8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721615940325-rvObTqg9HG.jpg?width=1200)
そうです、この映画には過去に年間JRAキャラクターを務めた『時任三郎』さんが重要な役柄で出演していたのが大きなポイントでした。
時任三郎さんは、真田広之さん、中井貴一さんと3人で1994年・1995年のJRA年間キャラクターを務めました。
JRA年間キャラクターを務めた時任三郎さんが、出演している映画『ハッピーフライト』がサインの重要なキーワードになったヴィクトリアマイル。
そして、優勝したのは5枠⑨番の『テンハッピーローズ』だったわけですが、時任三郎さんがキャラクターを務めた時のキャッチコピーが『あなたがいるから競馬は楽しい。』
楽しい→ハッピー
JRAと競馬会、完全にやっちゃってますね。
(;^ω^)
そしてJRAと競馬会の布石はこれだけでは、ありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721616371269-dqjxH7Ajs3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721616554695-Fv8HU61CxN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721618227635-2TGxwBZrIn.jpg?width=1200)
優勝したテンハッピーローズの過去の成績に目を向けて見ると・・・
テンハッピーローズは、2023年8月の朱鷺ステークスを優勝。
朱鷺は鳥なので、空港、空関連と相性がいいのは間違いありません。
そして何故、2023年の8月に朱鷺ステークスをJRAはテンハッピーローズに勝たせたのか?
それは・・・
朱鷺→『時』任三郎
それは、ヴィクトリアマイルの時に佐々木蔵之介(羽田空港でJAL新型機に潜入)→飛行機の映画→ハッピーフライト→JRAキャラクターの時任三郎が出演→朱鷺ステークスを勝ったテンハッピーローズ
というサインの連想をJRAが2023年の8月から意図して仕込んでいたと思われます。
そして、JRA騎手で朱鷺サインがよく出ているのが戸崎圭太騎手なんですが、土曜の京王杯スプリングカップで、テンハッピーローズと同じ5枠⑨番に配置されて『朱鷺/トキ』を強調していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721617015779-J33MAaP8Hn.jpg?width=1200)
そして時任三郎→朱鷺ステークスを連想させる為のもうひとるの決定的な証拠が1~3着馬の馬名に隠されていました。
朱鷺(トキ)は英語で『アイビス』
1着 テンハッピーローズ
2着 フィアスプライド
3着 マスクトディーヴァ
ヴィクトリアマイルは、トキの英語名でもある『アイビス』でも獲れる仕組みになっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721617764164-i4LVeAdKC9.jpg?width=1200)
【中京記念・サイン解読】
上記のヴィクトリアマイルのレース後の解読があったので、『週間さんまとマツコ』を見た時に、今回も飛行機・航空関連がサインとして使われるのではと感じました。
佐々木蔵之介さんの時と同じく、さんまさんとマツコさんが乗るのがJAL新型機のエアバスA350 ‐1000。
![](https://assets.st-note.com/img/1721619706348-7ZGuTdUasD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721619717936-iBVtszCZaK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721619735301-IxG9MnoITo.jpg?width=1200)
出馬表確定前は、キーワードとしては、番組で取り上げた、堀ちえみさんの『スチュワーデス物語』や『エアバス』、『A350 ‐1000』などが候補でした。
出馬表を見た時に、まず飛び込んできたのが⑦エルトンバローズの『バス』の文字。
今回、番組内ではっきりと『エアバス』の文字が出ていたので上記の3つの中では一番、『エアバス』の可能性が高そうだなというのを感じました。
馬連の組み方では
⑥ー②⑪『エア』
⑦ー②⑪『エア』
あたりが可能性が高そうに感じて最終的には、⑥ー②が馬連1点目という結論でした。
これは中京記念の継続サインで②と⑥が厚めで強力だったのと、②番と⑬番が、正逆27でフジテレビ27時間テレビがあったので、②番はやはり強力なのではと感じました。
また『バス』の文字が入っているエルトンバローズは、『週間さんまとマツコ』の番組後半で島崎和歌子さんの芸能生活35周年を祝っていたので、正逆35番目に入った⑦番も馬券対象に入ってきそうだなという感覚はありました。
3連単の最上位は⑥→②→⑦だったので3連単1点目的中とはいかなかったのですが、組み合わせ的には3連単は上位2番目か3番目での厚めでの的中という結果でした。
※『エアバス』がキーワードの場合、文章的に『バス』の位置は3着になりやすい
♠3連単ワンアンドオンリーサイン
『エアバス』
1着 『ア』 ②アルナシーム
2着 『エ』 ⑥エピファニー
3着 『バス』 ⑦エルトンバローズ
式別:馬番式・マルチ
![](https://assets.st-note.com/img/1721619765718-rHEzGOvYbi.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![RYO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15152354/profile_58056560ce1dbd87f8b017aaece0a09a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)