グラフで見るコミナティ筋注接種後死者数@0910
今回もモデルナはやるつもりだけど、とりあえずファイザーだけ先に。
とりあえず死者数と、10〜30代の詳細2つに分けて投稿。
まずは死者数から。
今回は死亡例は1127。
報告数1091+51に対して、
重複5、
取り下げ10、
増加数が減少しているように見えるが、ワクチンはコロナと違って副反応の報告に義務がない為素直に減少したと捉えるべきでない。また、調べてはいないが、死亡例に限らず副反応の報告数の推移も余裕があれば見ておきたい。
そして相変わらず死ぬのは殆どが高齢者。
男女比はトントンだが、若干男性が多いか。
また亡くなるのは若干一回目の方が多いか。
そしてやはり基礎疾患はワクチンでも同様にリスクは高い。
それから因果関係について、医師が関連ありと認める例が78件ありながらも相変わらず国としては認めない。
ファイザーとの契約の関係もあるとかないとか。
結局ワクチン接種後の副反応は自己責任だと改めて認識すべし。
また、やはり半数近くが接種後4日以内に亡くなっている。これを偶然と言える奴等は、ちょっと頭がどうかしてる。
日別に見る死者数も、近頃の減少が明らかなように見えるが、SNS等の投稿から考える限り、減ったと思えるような状況にはない。