![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54473560/rectangle_large_type_2_cfd69a29612bc07695d3ba14987922d8.jpg?width=1200)
健ちゃんの妄言放言〜その3
前回はこちら
被害が広がっても分断が生まれ、「コロナなんて怖くない」という人と、「コロナは怖い」という人が分かり合えないまま、バラバラになっていくだけです。
この分断は100%コロナ脳の問題。本当に怖いから引きこもりたい、って言うならどうぞどうぞ、なのが我々。我々が批判してるのは、個人が勝手に引きこもるのは自由だが、それを望まない者にまで強要する越権行為だ。しかもその越権行為に感染抑止の効果すらないのだから目も当てられない。
これから政府は大変です。オリンピックを開催するのはいいとして、「みんな無関心でした」では困るので、盛り上げざるを得ない。メディアがまず困ります。
これはその通り。カズレーザーが指摘していたがまさにそうなるだろう。その点、専門家は気楽でいい。
東京五輪が世界の感染源になってしまうという考えについてはどう思われますか?可能性としてはあると思いますが、今は世界的な大流行になっているので、相対的にそのリスクは大きくないと思います。
これは比較的冷静な見方。やはり西浦よりは凡人。健ちゃんは彼のような天才的馬鹿にはなれない。
それが大きかったのはクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」の時です。あの時は武漢の感染が下火になり、ほぼ日本にしかコロナはなかったので、クルーズ船を下船して各国に帰国した人が複数COVID-19を発症しました。
健ちゃんが世に名を轟かせたのはここだからな。俺もまだこの頃は警戒すべきと思っていたから健ちゃんを評価してたよ。
しかし、中国人の移動をこの一隻の船だけで止めるなんて無理な話。
それ以前に日本には広まっていたと考えるべきだ。当然世界にも広まっていたと言えるが、日本は近いし彼等も多く訪れる。
もちろん今、コロナを完全に押さえつけているオーストラリアとかニュージーランドはその懸念があるでしょうけれども、そういう国は水際対策も厳しいでしょう。日本から帰ってきた人は一定期間隔離すると思います。
結局ここなんだよ。
水際作戦で成功した国はパンデミックと無縁に過ごせる。
ただし、鎖国を終わらせたら遅れた流行がやってくるんだけどね。
そしてウイルスってのはコロナだけではない。人間はウイルスと無縁にはなれない。
共存を考えなければ自滅するだろう。
そしてこの今たまたま流行がない国ってのは、どうせこれから流行るんだから、それまでの間に多くを失っている、と言う可能性も考えておくべきだろう。