![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122111492/rectangle_large_type_2_164c833ca51e1ac3c62bfc9ae80aeb68.jpeg?width=1200)
【2023年10月度】旅行ポストまとめ
【はじめに】
はじめまして or いつもお世話になってますm(_ _)m
X(旧Twitter)で2022年4月1日から毎日19時頃に旅行の写真を投稿している「うましかばか」と申します🐴
![](https://assets.st-note.com/img/1700368670220-ohXTFjRhju.jpg?width=1200)
このnoteはそんな僕が2023年10月1日〜31日の間に投稿した旅行や散策中に撮影した写真やオススメのスポットを紹介するポストを日付順にまとめたものです。
↓前回2023年9月度のツイートのまとめはこちら↓
それでは今回もお付き合いの程、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
【2023年10月に投稿した旅行ツイート】
10月1日 アズールレーン×ピコクレープ 秋葉原東西自由通路店限定 スペシャルコラボクレープ
【アズールレーン×ピコクレープ 秋葉原東西自由通路店限定 スペシャルコラボクレープ】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 1, 2023
スマートフォンゲーム「アズールレーン(通称 : アズレン⚓️)」の6周年記念イベントと同時に発売がスタートしたアズレンと秋葉原東西自由通路内にある「ピコクレープ」の店舗限定コラボクレープ… pic.twitter.com/nMox3q24eH
10月2日 中華そば 満鶏軒 秋葉原UDX店
【中華そば 満鶏軒 秋葉原UDX店】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 2, 2023
JR秋葉原駅前にある高層ビル 秋葉原UDX
その2階にあるラーメン屋さん🍜が「満鶏軒」
実は今回フォロワーさんに教えていただき訪れました^ ^
この日いただいたのは「鴨中華そば(塩)+雑炊セット(税込 1,140円)」… pic.twitter.com/JmXJ1lVYlr
10月3日 カールスジュニア
【カールスジュニア】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 3, 2023
アメリカ カルフォルニア州🇺🇸生まれのハンバーガーショップ🍔(いわゆる「黒船バーガー」ですね)
今回いただいたのは赤身が多く、脂肪分が少ない豪州産アンガス牛100%のビーフパティにハラペーニョをトッピングした「ハラペーニョ アンガスバーガー(単品価格税込… pic.twitter.com/Y59AXsd1ca
10月4日 ガチャピン・ムック ミュージアム
【ガチャピン・ムック ミュージアム】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 4, 2023
東京・お台場 フジテレビ本社ビルの5階にあるフジテレビの幼児教育番組「ひらけ!ポンキッキ」から生まれたキャラクター"ガチャピン"と"ムック"の常設ミュージアム
以前も訪れましたが、今回また再訪いたしました笑
料金は一般(高校生以上)… pic.twitter.com/7fhXXP509x
10月5日 フジテレビ球体展望台 はちたま
【フジテレビ球体展望台 はちたま】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 5, 2023
東京・お台場 フジテレビ本社ビル 25階にある球体状の展望台
中はドームとなっており、直径32mの球体の中は結構広め
景色を楽しみながらゆっくり休憩できるお台場の観光スポット
料金は一般(高校生以上) 700円(「『ガチャピン・ムック… pic.twitter.com/HZF4ofQCDF
10月6日 アクアシティお台場神社
【アクアシティお台場神社】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 6, 2023
東京・お台場にある商業施設「アクアシティお台場」
その7階屋上にある小さな神社⛩️
東京十大神社の1つ、「芝大神宮」からご神霊を分けていただいたこの神社の後ろにはフジテレビ本社がありロケーションも抜群!! pic.twitter.com/c9YrHC77d9
10月7日 大井競馬場(TCK・東京シティ競馬)
【大井競馬場(TCK・東京シティ競馬)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 7, 2023
東京都品川区にある地方競馬としては最大級の競馬場
訪れた2023年9月17日はナイター観戦を観に行きました🏇… pic.twitter.com/BHhs7r7Ze3
10月8日 国立科学博物館(上野本館)
【国立科学博物館(上野本館)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 8, 2023
JR上野駅から徒歩 5分🚶♂️
地球で最も大きいと言われる生物「シロナガスクジラ」の実物大模型(全長 約30m)が目印の収蔵資料500万点以上、常設展示数1万4,000点を誇る博物館
今回は国立科学博物館の代表的な施設である「上野本館」に行きました
入場料は大人… pic.twitter.com/fvi5BQZlkr
10月9日 天然とんこつラーメン(一蘭)
【天然とんこつラーメン(一蘭)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 9, 2023
日本🇯🇵だけでなく、海外にも店舗を展開するラーメン店🍜「一蘭」
一蘭の看板メニューと言えば「天然とんこつラーメン」… pic.twitter.com/tkHvtUE86X
10月10日 足立区生物園(東京・竹の塚)
【足立区生物園(東京・竹の塚)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 10, 2023
東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅の東口からバスで10分程度🚌、バスを途中下車して更に徒歩10分🚶♂️
元渕江(もとふちえ)公園内にある動物園!
(まさか、足立区内に動物園があったとは…)… pic.twitter.com/uJ5VZmqnvf
10月11日 美登利湯(東京・北千住)
【美登利湯(東京・北千住)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 11, 2023
JR北千住駅(東京都足立区)から徒歩10分程度🚶♂️
昔ながらの銭湯らしい和風な外観が目印の下町の銭湯です♨️… pic.twitter.com/nLo6eoCDIm
10月12日 浜松城(静岡県浜松市)
【浜松城(静岡県浜松市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 12, 2023
JR浜松駅からバスで6分🚌
徳川家康が武田信玄の侵攻に備える為に29歳(1570年)〜45歳(1586年)までの17年間を過ごしたお城🏯
歴代城主の多くが後に江戸幕府の重鎮に出世したことから「出世城」とも呼ばれます
現在天守閣のある高台からは浜松市内を一望… pic.twitter.com/PMt40Zdk2W
10月13日 小倉鉄なべ 総本店(福岡・小倉)
【小倉鉄なべ 総本店(福岡・小倉)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 13, 2023
北九州を訪れたら夜はここで食べて欲しい
「鉄なべ餃子(一人前 8 ヶ入)」※写真は二人前
鉄鍋に乗った一口サイズの皮がパリパリになるまで焼かれた餃子🥟は注文と同時に焼き始めるのでアッツアツ!
だけどこの熱さが旨さの秘訣、ビール🍺に合う… pic.twitter.com/LNfySraRKA
10月14日 ラムと野菜のグリル(サイゼリヤ)
【ラムと野菜のグリル(サイゼリヤ)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 14, 2023
サイゼの新メニュー「ラムと野菜のグリル(税込 870円)」を食べてみたので早速レビュー✨
アツアツのプレートの上には一口大サイズのラムと「カリッとポテト」、イタリア産のパプリカ🫑やズッキーニ🥒とナス🍆が乗っており彩り豊か… pic.twitter.com/8qRbrsD4t7
10月15日 雁川(がんせん)
【雁川(がんせん)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 15, 2023
東京・秋葉原にある白金会館 地下1階にある中華料理店(入口の見た目は普通の雑居ビルなので初めて訪れる方はスルーしそう😅)
この日いただいたのは夜の定食メニュー「豚肉とキムチ炒め」
ご飯🍚・スープ・杏仁豆腐付き
たまーにこういう中華屋さんの定食が食べたくなる… pic.twitter.com/GkVEOGrX84
10月16日 葛西臨海水族園(葛西臨海公園)
【葛西臨海水族園(葛西臨海公園)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 16, 2023
東京都江戸川区、東京ディズニーリゾートからも近い位置にある大きな公園「葛西臨海公園」
その中にある水族館が「葛西臨海水族館」!
ドーム上の入り口からエスカレーターで下に降りればそこは魚たちの世界… pic.twitter.com/eljsJurEFx
10月17日 ボン・ヴォヤージュ
【ボン・ヴォヤージュ】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 17, 2023
JR舞浜駅のすぐ近く、国内最大級の広さを誇るディズニーショップ
店名の「ボン・ヴォヤージュ(仏語🇫🇷 : Bon voyage)」とは『良い旅を』という意味
1階にはサービス施設、2階では東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのグッズなどを販売中… pic.twitter.com/cFlXzcHv5V
10月18日 イクスピアリ(東京ディズニーリゾート)
【イクスピアリ】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 18, 2023
東京ディズニーリゾートの玄関口にある店舗数140店が入った商業施設🛍️
レストランにショップの他、映画館やディズニーリゾートらしく「ディズニーストア」もテナントとして入っており訪れた人々が1日中最高の時間を過ごせる場所でしょう… pic.twitter.com/sRccKMSkrE
10月19日 ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス/ディズニー デジタル 3D(TM)
【ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス/ディズニー デジタル 3D(TM)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 19, 2023
東京ディズニーリゾートの玄関口にある商業施設 イクスピアリ内にある映画館「シネマイクスピアリ」でハロウィン🎃の時期に毎年限定で上映される1993年公開のティム・バートン製作の映画の3D版🎞️… pic.twitter.com/S66zmepRu3
10月20日 ディズニーリゾートライン
【ディズニーリゾートライン】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 20, 2023
東京ディズニーリゾートを1周しJR舞浜駅(千葉県浦安市)や東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを結ぶ環状モノレール
今回はJR舞浜駅からの乗り換え駅「リゾートゲートウェイ・ステーション駅」から乗りました
目の前にはJR舞浜駅と大きなバスロータリーが広がる… pic.twitter.com/v9utlrwL6H
10月21日 伝説のすた丼屋
【伝説のすた丼屋】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 21, 2023
秘伝のニンニク醤油ダレを絡めた豚バラ肉をご飯🍚の上に乗っけた男メシ「すた丼(並盛り 税込 730円)」
しょっぱめに味付けされた豚バラ肉はご飯が進む美味さ😋… pic.twitter.com/TtS8gG21WK
10月22日 らーめん影武者 本館(東京・秋葉原)
【らーめん影武者 本館(東京・秋葉原)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 22, 2023
場所は「秋葉原」ですが、秋葉原駅よりも上野方面にある「末広町駅(東京メトロ銀座線)」の方が近いラーメン店🍜(末広町駅から徒歩 5分🚶♂️)
分厚いチャーシューと「にんにく入れますか?」のフレーズが有名な二郎インスパイア系のお店… pic.twitter.com/agZLmWRjkg
10月22日(おかわり) BOSSA BURGER
【BOSSA BURGER(東京・北千住)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 22, 2023
「知る人ぞ知る、自分だけの隠れ家的お店を見つけたい」ーーそんな東京人に是非オススメしたい街が「北千住(足立区)」… pic.twitter.com/CE5aIqrfui
10月23日 三輪神社(名古屋・大須)
【三輪神社(名古屋・大須)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 23, 2023
秋葉原(東京)・日本橋(大阪)に並ぶ日本三大電気街の1つ「名古屋・大須」
その中にある神社が「三輪神社」
祀られている御祭神「大物主神」は大国主神と同一とされ、「因幡の白兎伝説」では皮を剥がされた兎を助けた心優しい神様… pic.twitter.com/GIQzI9nNMk
10月24日 ウエスタンリバー鉄道
【ウエスタンリバー鉄道】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 24, 2023
東京ディズニーランド アドベンチャーランドにある蒸気機関車のアトラクション
パークが開園してから1時間程に乗車、季節も今年2023年の1月ということで冷えた空気と暖かな日差しが気持ちよかった
東京ディズニーランドが開園したと同時にオープンしたアトラクション pic.twitter.com/VeuwQOHU3h
10月25日 HORI COFFEE (ホリ珈琲)
【HORI COFFEE (ホリ珈琲)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 25, 2023
三重県桑名市に本店を置くコーヒーのお店
もちろん訪れたお店も桑名市にある本店
注文したのは人気No.1の「ホリブレンドNo.18(税込 550円)」
サイフォンで1杯ずつ丁寧に淹れたコーヒーは酸味が少なくて飲みやすい
「1日のはじまり」は美味しい1杯から☕️… pic.twitter.com/wxdjaiw77b
10月26日 とらやの羊羹(新緑)
【とらやの羊羹(新緑)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 26, 2023
室町時代後期、京都で創業した有名な老舗和菓子屋さん「とらや」
今回はオーソドックスな煉羊羹(ねりようかん)をいただきます
種類や大きさも何種類かあり、今回は持ち運びにも丁度いい最も小さいサイズの抹茶🍵味の「新緑」をチョイス… pic.twitter.com/nRZM8v4Roz
10月27日
ようこそ こち亀の街へ!
両津・中川・麗子がお出迎え!像(東京・亀有)
【ようこそ こち亀の街へ!両津・中川・麗子がお出迎え!像】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 27, 2023
JR亀有駅南口を出てすぐ
大人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主要メンバー 両津 勘吉(通称 : 両さん)、中川 圭一、秋本・カトリーヌ・麗子のカラー像
そのお隣には原作者である秋本 治 先生の手形も
(2022/7) pic.twitter.com/3YjMMMuLLJ
10月28日 La Pullman Caffe'(静岡県浜松市)
【La Pullman Caffe'(静香県浜松市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 28, 2023
浜松市内を走る私鉄「遠鉄電車(赤電)」の第一通り駅から徒歩2分🚶♂️
知る人ぞ知る隠れ家的喫茶店☕️「La Pullman Caffe'(ラ プルマン カフェ)」
訪れた2023年4月にいただいたのは、本日のパンケーキ(浜松産のフレッシュブルーベリー)… pic.twitter.com/BtxrIj6K8B
10月29日 【駅弁】炭火焼風牛たん弁当
【【駅弁】炭火焼風牛たん弁当】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 29, 2023
「日本ばし大増」さんから発売されている駅弁
その特徴は、ヒモを引っ張れば機能する「加熱機能付容器」!
これのお陰でいつでも温かいお弁当が食べられます😋
購入したのは東京駅の「キヨスク」
お値段は税込 1,300円… pic.twitter.com/hplN70oTXa
10月30日 COMICCON Café Museum
【COMICCON Café Museum】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 30, 2023
JR浜松駅(静岡県浜松市)から徒歩 5分🚶♂️
商業施設 ザザシティ浜松に今年2023年4月にオープンした「COMICCON Café Museum(コミコンカフェミュージアム)」… pic.twitter.com/b1CNyH3yEu
10月31日 石松餃子(静岡県浜松市)
【石松餃子(静岡県浜松市)】
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) October 31, 2023
せっかくの浜松出張(コスイベ参加)、やはり楽しみの1つは「ご飯🍽️」でしょう!
てな訳でこの日の夕食は浜松餃子🥟の元祖「石松餃子」で優勝しにきたわよ🏆
この日いただいたのは石松餃子(元祖浜松餃子)と肉餃子両方を味わえる「焼焼定食(1,220円)」… pic.twitter.com/RQP7ZFZu8H
以上
【あとがき】
いつもいいね❤️やリツイート♻️をくださる皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
10月末は久しぶりに東京を離れて、静岡県浜松市まで行きました!
訪れた理由、それは…「コスプレフロンティア in 浜名湖パルパル」に参加するため!
【告知】
— コスプレフロンティア公式 (@cosfro) October 10, 2023
10月28日(土)、29日(日)
10:00~17:30
コスプレフロンティア in 浜名湖パルパル
開催!!
イベント詳細はこちらhttps://t.co/eExswZhvIM
おなじみ参加者用の参加テンプレート作成しました!
ぜひご利用ください!#コスフロ pic.twitter.com/e5wnUjcjAT
宅コス(自宅でのコスプレ)を除けば8月の夏コミ以来となる2ヶ月ぶりのコスプレということで色々準備もしていたつもりでしたがまさかのヘアネットを忘れて2日目にコスプレする予定だったカレンチャン(ウマ娘)のコスプレが出来ず…結局念のために持ってきたメジロマックイーン(ウマ娘)のリボンといつも被っている馬のマスクを組み合わせた「リアルメジロマックイーン(制服ver.)」でイベントを楽しみました笑
(正直、カレンチャンは家でコスプレした際に「なんか僕の思い描いていたカレンチャンと違うなぁ…」ということもあったので逃げたのも事実ですが(^^;))
![](https://assets.st-note.com/img/1699785757742-OavhsLAH3F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699785757698-fDCfjbAWb4.jpg?width=1200)
メジロマックイーン(ウマ娘)のコスプレ
でも、この姿のお陰か色々な方に声をかけていただいてツーショットや普通(?)のコスプレイヤーさんのように撮影していただけたので良かったです^ ^
(特に小さなお子さんたちが僕を見て手を振ってくれたり、親御さんから「一緒に撮ってくれませんか?」と声をかけていただいて、喜んでくれたのが印象的でした笑)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
![](https://assets.st-note.com/img/1699786357779-912qz9UZ6J.jpg?width=1200)
僕は普段X(旧Twitter)で面白いスポットや美味しいグルメの他、同人誌のレビュー(オールジャンル、成人向作品🔞含む)を行なっております!
また、"馬のマスク🐴"を被って様々なことにもチャレンジしておりますので、是非X(旧Twitter)アカウントをフォローしてくださいますと幸いです(*゚▽゚*)
↓2023年11月現在の僕の固定ツイート↓
「発信のネタが特にないので、体を張ってネタを作成してみた」わかさ生活さんのコスプレ
— うましかばか/Umashikabaka🐴 (@xuKm449sMjn7BIE) August 13, 2023
Photo📸 by 日進(アンサルド)(@ArmoredAnsarudo ) さん#C102#コスプレ#C102コスプレ pic.twitter.com/QmXmaFLddc
それでは今回はこの辺で( ´ ▽ ` )ノ
最後までご覧いただきありがとうございました(*´∀`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786482048-x12VEacMVG.jpg?width=1200)
バイバーイ🐴
(おわり)