![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38775038/rectangle_large_type_2_bedf32b6cb6e85a3075c9432b1e42f49.jpeg?width=1200)
Photo by
subarasikiai
一度自分から告白して、失敗すると怖くて告白できなくなる。だって・・・
レズビアンなんだもん・・・
いつも、その言葉に縛られていた気がする。
初めて女の子を自分から好きになり、ノンケに告白してから数年。10歳以上年の離れた仕事先の先輩に憧れた。仕事もバリバリしていてさっぱりした性格で、男性の友人が多い印象だ。
仕事の立場でいうならば、凄く相手は上の存在。私の事を、気にかけてくれるような存在でもない。なんの魅力もなかったであろう。気にもかけてくれていないだろう。肌でそう感じていた。
だからこそ、仕事でたまたま一緒になった時は、嬉しいし、会話することだって嬉しい。話しかけてくれる事すら嬉しい。
私はそれ以上関係を求める事はなかった。
告白しても、絶対に望む関係になる事はできないと感じたから。
そもそも、その人との関係に何を望む?付き合って何をしたい?どう見ても釣り合わないし、付き合うとはいったいなにか?
女の人が好きだけど、自分が何を求めているのかもわからなかった。
好きという気持ちはあるが、その先は何を求めているのか?やりたいのか?やりたくないのか?そう露骨な考えも正直なかった。
最初は戸惑った。女の人が好きだけど・・・
何をしたい?何を求めている?
恋がしたいのか?愛が欲しいのか?
いいなと思ったら応援しよう!
![生まれた時からレズビアン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37020709/profile_53899a5ff3c3c574d2888c64348463ed.png?width=600&crop=1:1,smart)