馬券究所・3場推奨レース(6月30日)
福島競馬場
1R ⑦レイヤードレッド
まだ馬体が完全とは言えない現状としても、前走のマイル戦での4着は仕方なく、父の新馬勝ちは1800mなので今回の方が良い。ここ上位の血統力。上位候補は、⑤①⑥③。
3R ②イーストオブエデン
まだ発馬に安心感がないから内枠は気懸りだが、本来は芝向きなので前走のダート戦での大敗は想定内。今の未勝利戦なら、流れに乗れば一変あって良い筈。上位候補は、⑮⑪⑫⑯③注⑥
4R ②バスターウルフ
内枠以外なら狙う気のあった①コッレヴェッキオが嫌な最内枠に入り対抗格に下げ、先行しての安定感を評価して断然の人気でも、この馬を軸とした。他の上位候補は、⑬④⑪⑭注⑥。
7R ⑩グランアトミカ
再び休み明けだけに、2走前のように甘くなる可能性あるが、前走のダート戦の結果は度外視でき、新馬戦の出遅れての3着を思えば、ここなら好勝負できる。上位候補は、②⑥⑨⑧④注①。
8R ⑤アパイシュナール
追い込み系が人気になりそうなメンバー構成で、その中ではスタート決めたら前の方に行けるタイプだから、その点と稽古の内容を考慮して着目してみた。上位候補は、④⑫⑧⑥②注⑨。
12R ⑬テセラリアン
距離的にスタート後手とか馬群の外々を回り続けては困るが、未勝利戦を勝った時のような馬体重で闘えるなら、ここは2㌔減の斤量でもありチャンス十分の扱い。上位候補は、⑧⑤⑦③⑥注⑩。
小倉競馬場
3R ⑦ホウショウリナ
稽古では動けるのに芝ではサッパリだから、きょうだいは芝での勝ち上がりだがダートでの一変を見込む。それで、不利もないのに結果が出なければ見限る。上位候補は、⑨⑮⑯⑧⑪注②。
4R ④クルミナーレ
良馬場ほど自信ありの判断はできなくても、基本の能力は今回のメンバーの中では一枚上の査定で、雨だとフルゲートでもあり相手関係が微妙になるかもしれないが、上位候補は一応⑯⑱①⑧③注⑭。
5R ⑫ケイテンアイジン
土曜の九州産限定で新馬勝ちした馬ほどではないかもしれないが、スタート決めれば九州産限定だけに首位候補の扱いしても良さそう。各馬の発馬が鍵も、上位候補は④⑨⑪⑧⑩※⑤。
7R ⑪テーオードラッカー
前走は休み明けのうえに出遅れて競馬にならなかったが、それさえなければ1000mでも前に行けるスピードあって、ここは組合せ的に巻き返すと考えたい。上位候補は、①②⑧⑦⑬注⑭。
9R ⑦ロードマンハイム
ブリンカーに慣れて効果が薄らいでは困るが、道悪でアッサリ勝っている実績があり雨は苦にすると思えず、道悪を想定すると相手は絞りにくくなるが、上位候補には⑩⑤⑨②注⑥。
12R ⑤マーブルマウンテン
前走は2番手にいて捲られたが、平気で抜け出して2着に6馬身差つけた。位置取りが悪くなった場合の不安あっても、まだ今回が4戦目だから成長の余地が魅力。上位候補は、⑥⑯⑪⑧⑬注①。
函館競馬場
1R ③ミッドナイトゲイル
2走目で順当に良くなりそうな気配あり、滞在の連闘なら問題ないと考えられ、ここは好配当が見込めないから、⑤ダイチラポールとの2頭軸扱い。他は、④②①の順。
2R ②チャルドーニ
前走は4着ながら走破レベルだと水準に達していて、他は連対を果たしていても水準以下のメンバーなので中心視したくなる。ここは、3㌔減の起用も魅力。上位候補は、①⑥⑪⑤⑫※⑦。
6R ④ハワイアンアイコン
人気馬たちに飛びつきたくなる材料がないから、2走目で稽古は動いた印象なので馬券に絡むことに期待して好配狙い。流れに乗って欲しい。相手は絞りにくいが、上位候補には一応③⑨⑤⑮⑫注⑭。
9R ⑦ダノンボレロ
これまでの走りを見てると使い込むより休み明けが良いと思われ、そこに函館で滞在しての調整なら落ち着きが戻ると考えられ、発馬を決め先行勢の直後で差し狙いか。上位候補は、⑨⑤⑥①注②。
12R ②フーコサンライズ
そろそろ滞在3走目で上積みの望めない時期に来ているが、メンバー構成を見渡せば上位の扱いでき、スタートを含め自滅しなければ首位争い。頭数の割に絞れないが、上位候補は⑧④⑨⑤③。